レポート更新情報
更新日
期 間
8月20日
8月16日
8月15日
8月14日
8月13日
8月9日
8月8日
8月7日
8月6日
8月5日
8月2日
8月1日
7月31日
7月30日
7月29日
7月27日
Yuba City
8月16日
今日はプログラム最終日であり,さよならパーティー当日。朝から準備を頑張り,余裕をもって本番を迎えることができました。ディナーはJune先生がトルティーヤを振舞ってくれました。アメリカでの最後の食事を,ニコニコ美味しそうに楽しんでいました。こちらに来て,メキシコ料理をたくさん食べましたね!
 さよならパーティーでは,おにぎり・卵焼きの試食ブースや浴衣・甚兵衛体験のブースなどを作り,たくさんのホストファミリーに楽しんでもらいました。特に浴衣・甚兵衛は大人気で,大賑わいでした♪舞台発表では,2人の高校生がMCを務め,笑顔で元気に進行!茶道,手品,ダンス,歌のパフォーマンスもどれも盛り上がり,「今までで1番のパーティーだったよ!」と言っていただけました。最後に,Daisy先生からホームステイプログラムの修了証書を受け取り,ホストファミリーに花と写真のプレゼントを届けました。感謝の気持ち・寂しい気持ちが入り混じり,涙を見せる生徒・ホストファミリーがたくさんいました…様々な経験をさせてくれたホストファミリーの皆さんに,感謝の気持ちを伝えることができて良かったです。また会いに来ようね。
TCのお2人は,遅い時間にもかかわらずサンフランシスコ空港までお見送りに来てくれました。3週間のプログラムを充実したものにしてくださり,ありがとうございました!それから台湾で2時間ほど過ごし,無事鹿児島に帰ってきました。帰りの飛行機で,ホストファミリーのことを思い出し泣いてしまった人もいましたが,「早くお家のご飯が食べたいです」と言っていた人もいましたね。日本にもアメリカにも家族がいるということは,本当にありがたいことだと思います。
これで引率者レポートも最後になります。このメンバーだったから,私自身も毎日楽しむことができました。みなさん,本当にありがとうございました!色んなことを学んだ,とっても充実した3週間でしたね。日本に帰ってから,アメリカでの経験をたくさん生かしてくださいね。
Yuba City

8月15日(木)
今日は,さよならパーティーの準備をしました。
朝はホストファミリーに宛ててカードを書きました。中には,ファミリーの一人一人に(4人分)書いている人もいました。辞書を引き,イラストを添え,折り紙でデコレーションをして。気持ちのこもったカードは,明日のさよならパーティーで,写真と一緒に渡します。
さよならパーティーで,生徒たちは2つのダンスを踊ります。1曲目はAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」,2曲目は「ようかい体操」です。ようかい体操は,2分ほどの短いものを流すつもりでしたが,英語版を見つけたためそちらに変更。英語版はなんと4分以上もあります!何度も練習してみんなクタクタでしたが,とっても上手になりました!みんなが笑顔で踊っている様子はとってもかわいらしいです。明日,ホストファミリーも一緒に踊ってくれるでしょうか^^ 英語の歌も1曲披露します。何人かで出し物をする人は,英語での説明を考えたり,浴衣の着方を練習したりしました。他にも,看板を作ったり,色紙を書いたり,プログラムを作ったり…和気あいあいと活動していました。明日の本番が楽しみです
今日のユバシティは最高気温41度。外にいると汗が止まらないくらいでしたが,青空が鮮やかでさわやかな1日でした。明日は最終日。良い天気になるといいなぁと思います^^
Yuba City

8月14日(水)
今日は,June先生からさいころを使った遊びを教えてもらいました。June先生は,このゲームをクリスマスに家族でするそうです。3つのさいころとコインを使った簡単なゲームでしたが,大盛り上がり!昨日のウォーターパークで疲れていた生徒たちも,みんな元気に遊んでいました。そして,勝者にはクッキーのプレゼントが♪楽しい午前中でしたね。
午後からは,ダウンタウンでペットショップ見学と”Scavenger Hunt”というゲームをしました。ペットショップには世界中から動物や魚が集まっており,大きなカメやイグアナなどを見ながら,動物園にいる気分になりました。詳しく説明してくれたり,エサやりを見せてくれたり,とっても親切な店主さんでした。”Scavenger Hunt”は宝探しのようなゲームで,「十字架の写真を撮る」「”kitchen”という単語を見つける」というようなミッションをクリアしていくものです。お店の人や,道を歩いている人に話しかける機会がありましたが,目を見て堂々と話せていましたね。Good job!ゴールのお店に着くと全員そろっていたので,どのグループが1位だったのかわかりませんでしたが…また1つ楽しい経験をすることができました^^
明日と明後日は,さよならパーティーの準備が中心になります。今夜はスーツケースに荷物を詰めるというミッションもあり,帰る日がすぐそばまで来てしまったことをみんなで実感しています。残り2日も楽しもう!!
Yuba City

8月13日(火)
今日は待ちに待った,ウォーターパーク“Sun Splash”の日!ホストファミリーに,Youtubeで紹介動画を見せてもらった人もいるくらい,みんなが楽しみにしていた”Sun Splash”。最高の1日だったのですが,1つだけ残念だったのは,行きのバスの中で運転手さんから注意を受けたことです。次のバス移動は,サンフランシスコ空港に向かう日。乗客としてのルールを守り,マナー良く過ごせるようにしたいです。
到着後,グループ分けをしてリーダーが貴重品を集め,ロッカーの中へ。スクリーンで操作する,鹿児島(日本?)では見たことがないスタイルで少し驚きました。リーダーがうまく連携してくれたおかげで,貴重品回収・受け渡しがきちんとできました。また,集合時間や注意事項も,グループごとのリーダーがしっかり連絡をしてくれたので,スムーズに進めることができたなぁ,と思います。本当に頼りになる子たちです!リーダーのみなさん,ご協力ありがとうございました。
11時になり,いざ出陣!!!流れるプールや造波プールで泳いだり,スリル満点のスライダー(5種類ほどありました!)に挑戦したり。スライダーは,ほとんどの人は楽しんでいましたが,苦手な人にとっては恐怖だったに違いありません…。”Oh, my god!!!”と叫んでいるのを見て「すっかりアメリカンだなぁ^^」と思ったところでした!(「一緒に行きましょう!」と誘ってくれたみなさん,ありがとうございました♪)個人的には,造波プールもハラハラしました…ライフジャケットを着けて楽しんでいる人も多かったですね。(もちろん,着けていない人も!)
今日は,「もう少しここにいたかったです」と言うくらい,最高に楽しみましたね!写真はほとんど撮れなかったと思いますが,あのスリルと共に心に残る1日になったはずです。
8月12日(月)
最後の週末明け。日記を読むと,「キャンプ」「カヤック」「映画」プール…良い週末を過ごしたことがよくわかりました。約6キロも川下りをしたという強者も!そして同時に,「もう少しいたいです」「まだ日本に帰りたくない!」という言葉があったのが印象的でした。日本の学校で提出する宿題のことが頭をよぎる人も…。
今日はスキット作り・発表をしたあと,アメリカの祝日”Easter(イースター,復活祭)””Thanksgiving(感謝祭)””Christmas(クリスマス)”について勉強しました。これらは全てキリスト教に基づいていて,Daisy先生から詳しく説明していただきました。午後からは3家庭のホストファミリーが講師をしてくださり,活動をしました。特に盛り上がったのは,イースターです。イースターでは,茹で卵をカラフルに染めて,家や部屋のあちこちに隠して遊びます。終わったら,殻をむいて料理を作るそうです。今日の活動では,自分の名前や好きな漢字を書いたり,可愛く絵を描いたりして楽しみました♪授業の後は,持って買って食べたのではないでしょうか。日本ではあまり知る機会がないテーマだったこともあり,興味をもって活動に取り組んでいました。
ランチタイムに,June先生がスターバックスに連れて行ってくれましたが,サイズ違いのドリンクが作られるというミスがありました。1週目だったら,生徒たちはきっと「英語で何て言えば良いんですか」と私に尋ねたと思います。でも,今日は違いました。彼は”Excuse me.”と店員さんを呼び,注文したものとサイズが違うことを英語で説明したのです。すごい!!自信をもって英語を話す姿に,改めて感心したランチタイムでした。
8月9日(金)
今日はあるゲストが来てくれました。14年前にDaisy先生の家にホームステイしていて,現在アメリカ(違う町)に留学しており,訪ねてこられたそうです。Dasiy先生は「連絡をくれて,会いに来てくれてとても嬉しい」と仰っていました。June先生も,6年前にこのプログラムに参加した生徒から連絡があり,9月に会うんだと話してくれました。みなさんも,帰国してからもホストファミリーと連絡をとって,いつかまた会えたら…それは素晴らしいことです!帰国後,機会があったらいいですね。
今日の研修では,グループでスキット作りをしました。日本での活動とは違い,日本語を訳すのではなく,英語で書いていく…難しいかな?と思いましたが,考えを出し合い元気に発表できました。Good job!
午後からはPlazeumというところに行きました。おもちゃがたくさんあり,おままごとや工作など,小さい子どもたちが様々な活動をするための場所です。私たちは奥の部屋で,来ていた子どもたちと折り紙を折りました。折り紙でファンシーなお花を作れる人がいてビックリ!そのあとは,歩いてプールを貸してくださるお宅へ行き,約1時間swim partyを楽しみました。アメリカに来て,ホストファミリーとたくさんプールに行っている生徒たちですが,クラスのみんなで泳げたのは良い思い出になりましたね♪泳いだ後は,ご好意で用意してもらったフルーツやスナックを食べてより元気に!水着を着たまま,ホストファミリーと帰っていきました。今夜はいくつかのファミリーが集まってswim partyをするそうです。楽しんできてね!
今日はホストファミリーの用事(お出かけ)で,5人の生徒が欠席でした。研修とはまた違う,素敵な時間を過ごしていることと思います。アメリカで過ごす最後の週末を楽しんでくださいね。Have a good weekend!
8月8日(木)
今朝はスターバックスに集合。午前中は涼しく,少し寒かったくらいです。今日から週末にかけてお出掛け(キャンプなど)する家庭が2つあったので,男の子4人が欠席で、今日は20人で1日がスタートしました。出掛けた先でどんなことをしたのか,月曜日に聞くのを楽しみにしたいと思います。
スターバックスでは,それぞれドリンクを飲んだあと,活動中にお世話になった方々へお礼の手紙を書きました。消防署や警察署,スーパー,ピザ屋さん…辞書を引きながら,1人1枚ずつ心を込めて書きました。そのあとは映画館で「モンスター・ホテル」を見ました。想像通り,アメリカのポップコーンは量が多かったです。席は決まっておらず,好きな場所に座って楽しみました。座席はなんだかゆりかごのようで心地よかったです。鑑賞中,観客は,おもしろいときは「ハハハ!」声を出して笑います。こんな楽しみ方もいいな,と思いながら見終えました。もちろんすべて英語で見たわけですが,生徒たちは少し内容がわかり,楽しめたようです。今日はチケットが安いスペシャルデーだったようで,たくさんの子どもたちが映画館に来ていました。アメリカの学校は,来週から新学期が始まるそうです。
午後はACYCで勉強でしたが,今日はなんと席替えが。違う席に座ると新鮮な気持ちになりますね。初心を忘れず,最後まで頑張ろう。さよならパーティーでは,全員でダンスを披露することになりました。ダンスが得意な生徒たちが中心となり,練習しています。その様子を見て,Daisy先生は”Cute!!!”と喜んでいます^^ 他にも出し物があり,プログラムも組み立てているところです。終わりの日のことを考えるのは寂しい気持ちになりますが…残りの日々で,最高の思い出を作ろう!
8月7日(水)
「今日は人生でベスト5に入る楽しい1日でした!」「自分がサンフランシスコにいるなんて,夢のように感じました」昨日のサンフランシスコでの1日を,そのように日記に書いていた人がいました。楽しかったですが,昨日の疲れが残っている人が多かったようです。
今朝は,June先生の妹さんがコミュニティーガーデンを案内してくれました。家で野菜を育てられない人が借りている畑でした。近くのミュージアムにある絵(作者)にちなんで,たくさんのサボテンも育てられています。南アメリカでは,なんとサボテンが食べられているそうです!9.11のモニュメントもあり,そのテロで約3000人が亡くなったことを聞きました。知らない人が多かったので,良い勉強になったと思います。
ガーデンから歩いてピザ屋さんへ。ピザ屋さんの中を見せてもらい,手を洗って,チーズなどのトッピングをさせてもらいました。ピザやドリンクもご馳走していただき,みんな大満足♪このお店でピザを作るには,2分半でピザを作るテストに合格しなければならないそうです。笑顔で迎えてくれたお店の方々,ありがとうございました!
午後からはACYCでテキストを進めました。主に,日常で使えるカジュアルな表現を勉強しました。「そう言えば,ホストファミリーがよく言ってるかも」と気付いた瞬間もありましたね。すぐに実践できる表現なので,どんどん使って覚えていこう。
このプログラムも半分が過ぎ,班のリーダーを中心にさよならパーティーの準備も進めています。Daisy先生がおっしゃった,「振り返ったときに『自分は精一杯頑張った!』と言える研修にしましょう!」という言葉を,みんなはどのように受け止めたでしょうか。残り9日,後悔がないように頑張ってほしいです。
8月6日(火)
今日は一日研修でサンフランシスコへ。色々な言語が聞こえてくるにぎやかな観光地で,テンションアップ!「サンフランシスコは寒いから,上着が要るよ」と言われてはいましたが,予想を超える寒さ。途中でパーカーを買う人も何人かいました。
着いたらまず,ゴールデンゲートブリッジを歩きました。ゴールデンという名前がついていますが,実際はオレンジ色。金採掘をしに来る人たちがサンフランシスコに集まったことからその名前がついたそうです。霧がかった空と,教科書(New Horizon1で登場します!覚えていた人もいて嬉しかったです^^)や写真で見る,そのままの姿で感動しました。バスで昼食を済ませ,フィッシャーマンズワーフ・Pier39ではショッピング。サンフランシスコ名物のサワーブレッドを見ました。カメやクマなど色々な形をしたパンを見ていると,昼食を食べたはずなのに「お腹すいた〜」という声も^^ チュロスやアイスクリームを楽しみつつ,笑顔でサンフランシスコのお土産を選んでいました。感心だったのは,「今日は〇〇ドルまで使えます」と,きちんと計算していた人がたくさんいたことです。たまる一方の硬貨も,「75セント出せた!」頑張って使っていました^^ 夕食には,名物のクラムチャウダーを食べた人もいました。感想を聞くことができなかったので,明日聞いてみたいなと思います。
今日は,移動で2列に並んだり,写真の隊形に並んだりと,指示をうけることが多かったですが,素早く行動できましたね。Daisy先生にも“Good job!”と褒めていただきました。午前7時45分に集合し,ACYCに帰ってきたのは午後8時20分…長かったですが,思い出に残る1日になりました。明日からはまた授業があります。このプログラムも残り半分となりました。頑張りましょう♪
8月5日(月)
週末明け。“How was your weekend?”と聞くと,“Good!”との返事が。キャンプに行ったり,老人ホームや日本食レストランに行ったり…日本とアメリカの違いをたくさん知ることができたようです。日記には,週末は他のホストファミリーと過ごしていて「早く自分のホストファミリーに会いたいと思いました」と書いている人がいました。本当の家族のように感じているのですね^^
今日の授業では,スキット発表をしました。スキット練習をするとき,日本人は棒読みになりがちですが,「気持ちを込める」練習をしました。アメリカには“Acting class(Drama)”という演技を勉強する授業があるそうです!とってもビックリしましたが,日本にないことを伝えると,Daisy先生も驚いていました。また,リニア先生とは“Hangman(ハングマン)”という単語当てゲームをしました。家でホストファミリーともできるかもしれませんね!
午後は警察署に行き,警察官の方々に色々なことを教えていただきました。訓練された警察犬を見たり,パトカーに乗せてもらったりしました。(間違いなく今日のbest moment!)警察犬が,指示にしたがってアタックする姿はとってもカッコよかったですね!今日見た警察犬は,14カ月の頃から訓練をしているそうです。他にも,逮捕・連行されてきた人を収容する場所,事故や事件の証拠を管理する場所…色んなところを見せてもらうことができました。
次に“Bel Air”というスーパーマーケットに行き,食べ物が運ばれてくる場所や冷蔵庫・冷凍庫などを見せてもらいました。大きなお肉など,日本のスーパーでは売られていないようなものもたくさんあって面白いですね。そのあとは,クッキーやコーヒーを食べさせてもらい一息。今日もたくさんの方々に協力していただき,アメリカのことをより知ることができました。
8月2日(金)
今日は“above(…の上に)”“beside(…のそばに)”といった,ものの場所を説明するときに使う単語を学習しました。生徒同士でも英語で説明し合ったり,授業に入ってくださったリニア先生に質問したりして,どんなときに使うのか確認していました。習った全ての単語は覚えられなかったかもしれませんが,少しずつ使えるようになってほしいと思います。研修の後半では,英語の歌に挑戦!「幸せなら手をたたこう」や,アメリカで野球観戦するときによく歌われる歌をJune先生に教えてもらって歌いました。家に帰っても,ホストファミリーとたくさん歌ってほしいです♪
お昼休みに看板を作って,いざユバサターフェアへ!折り紙ブースと書道ブースを用意して,それぞれ披露しました。(折り紙で作った手裏剣は好評で,「手裏剣をあげたらホストブラザーが喜んでくれました!」と日記で教えてくれた人もいました。中にはとてもファンシーな手裏剣を作る人もいます…!)書道は得意な人が多く,アメリカ人の名前を漢字で書いてあげて,喜んでもらえました。ブース他にも,食べ物やグッズの出店,空を飛んでいるような楽し〜〜いアトラクションがたくさんありました。時間の関係で少ししか外を回れなかったグループがあり残念でしたが,日本のお祭りのような雰囲気を楽しめたと思います。日差しが本当にとっても強かったですが,空の青色が鮮やかで良い1日でした!
今日は金曜日。明日からの2日間は,ホストファミリーと過ごす週末です。お出かけやちらし寿司作りなど,色んな予定があるようだったので,月曜日に話を聞くのを楽しみにしたいと思います。Have a nice weekend, everyone!
 8月1日(木)
今日は1日校外研修!バスに乗って約50分,カリフォルニア州の州都サクラメントに行きました♪
まず,州議会議事堂に行きました。ガイドさんにカリフォルニアの発展の歴史を聞き,議会が開かれる場所の見学などをしました。元カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーの絵が掲げてあり,「『ターミネーター』に出ている俳優だよ」と説明しましたが,知っている人はなんと3人!「彼はもう有名じゃないのね」とTCの先生がビックリしていました。産業や政治の話が多く,少し難しかったですが,日本との違いを学ぶことができたのではないかと思います。ポストカードを買っていた人が多かったので,家族に手紙を書くのではないでしょうか。「切手買わなきゃ!どうやって買うの?」と話していたみんなは,家に帰ってホストファミリーに聞けたかな?^^
次に,オールドサクラメントに行きました。スクールハウスミュージアムでは,昔の学校体験として,20分間授業を受けることができました。紙とペンはなく小さな黒板を使っていたこと,男女は一緒に遊んでいなかったこと,水道やトイレがなかったことなど,興味深いお話を聞かせていただきました。先生がゆっくり話してくださったこともあり,日本語の説明なしで理解できましたね。明るくて楽しい先生でした。その後は2時間ほど自由時間をもらい,ショッピングに出かけました。アイスを食べたり,家族へのお土産を選んだり♪カリフォルニアの日差しに勝つために,サングラスを買った人もいました。すっかりアメリカンです!
長い1日でしたが,今日も笑顔でホストファミリーと一緒に帰っていきました。明日の午後はユバシティサターフェアというイベントに出かけます。暑さに負けず頑張ります!
 7月31日(水)
“English immersion Game(英語漬けゲーム)”は続きます。休み時間も辞書を片手に英会話をする様子には,Daisy先生も“I’m so happy!”と感激しています!午前中の研修では,ホームステイでよく使う表現を学習しました。また,気持ちを表す単語を書かれたカードを見て,その気持ちを表現しながら英文を読むゲームもしました。気持ちを込めて言葉を発すると、より伝わりやすくなりますね。スキット練習や,日々の会話にもぜひ生かしてくださいね。研修を後ろで見守りながら,生徒たちの日記を読ませてもらっていますが,とっても面白いです!「毎朝,ホストファミリーに“Good morning! How are you?”と声をかけてもらえるのが嬉しい」「郵便局で,おじさんが古い切手を見せてくれました。どこに行ってもみんながフレンドリーです」など,アメリカ人の気さくさを感じることが多いようです。また,「ジムに行ったら,思った以上にみんな大きくてビックリした」「食べたいものを聞かれたので『野菜』と答えた」など,日々面白い経験をしています。
午後からは,ボランティア活動。ACYCの教室をきれいにしたり,夕方に行われるbible study(聖書を読み,内容を深める活動)の準備を手伝ったりしました。「することがなくなりました。トイレ掃除しましょうか?」と言ってくれた女の子たちには,本当に感心しました。それが終わると,June先生が代表者4人を近くのスターバックスに連れて行ってくれました。スターバックスのコーヒーが好きな人が多くてビックリ!期間中,全員がスターバックスで注文できるように,機会を作ってくださるそうです。英語を練習する機会をできるだけたくさん考えてくださるTCのお二人には,本当に感謝です。感謝と言えば,日記の中によく「ホストファミリーに感謝です」「グループのみんなに感謝です」という言葉が出てきて,心がほっこりします。日々,ありがとうの気持ちを伝えていきたいですね。
7月30日(火)
午前中は“English immersion Game(英語漬けゲーム)”をしました。服に3つクリップを付け,うっかり日本語を話すと1つクリップを取られてしまいます。「え!!英語だけ!?」と,最初は戸惑っていた生徒たちですが,お昼になる頃には,友達同士でもきちんと英語で話していました。研修では,家族の紹介の仕方や(英単語や,文法も少し学びました),アメリカのお金について学びました。アメリカには,ペニー・ニッケル・ダイム・クオーターの4種類の硬貨があります。グループで頭を悩ませながら活動していましたが,少しずつ計算に慣れてきたようでした。お財布にある硬貨を,次の買い物で使ってみよう。今日は,昨日よりも多くの人が発表できました。日記にも,「今は緊張して発表ができないけど,私も大きな声で発表できるようになりたいです。」と書いている生徒がいました。教室の中に「自分も頑張るぞ!」という雰囲気が生まれていることがとても嬉しいです^^ 研修は始まったばかりですが,3週間はきっとあっという間です。後悔のないように頑張ってほしいなと思います。
午後は図書館と消防署見学へ。最もみんなのテンションが上がったのは消防署!オフィス,広々としたキッチン(コーヒーやトマト系の匂いが漂っていましたね!),素敵な消防車などを見ることができました。また,火事から救助するときの道具や,消防車のホースなど,消防士さんがとても丁寧に説明してくださいました。グイーンと伸びるはしご?で周辺のビルと同じくらいの高さまで上がったり,ホースで放水させてもらったり…貴重な経験もさせていただき,みんな大満足!案内してくれた消防士さんに,グーグルを使って鹿児島の場所を説明する生徒もいましたね。質問タイムでは,5人の生徒が勇気を出して質問をしていました。Good job!
明日はボランティア活動をする予定です。English immersion(英語漬け)はまだまだ続きます。頑張ろう!
7月29日(月)
今日は初めての研修でした!今日はオリエンテーションがメインで,3つのお話がありました。1つ目は「“Thank you.”をきちんと伝えよう」。ご飯を作ってもらったとき,送り迎えをしてもらったとき…感謝の気持ちを言葉にして伝えよう。2つ目は「Host Familyはチーム!」。ホストファミリーの一員になって,できることを積極的にしていこう。3つ目は「お互いの文化を“share”しよう」。ホストファミリーが無償で生徒たちを迎え入れているのは,日本の文化や生徒たち自身のことを知りたいから。生徒のみなさんは,ホストファミリーにとっては日本の代表です。日本のことをたくさん伝えて,お互いの文化を知っていこう。
Daisy先生からは,便利な表現をいくつか教えてもらいました。“How was your day?”“Did you sleep well?”今日,家に帰ったらさっそく使ってくれたことと思います。ユバシティグループのみんなは,先生の英語をリピートするのが上手で,”You are already good at English!(すでに英語が上手ね!)”と褒めていただきました♪勇気を出して,手を挙げて発表した生徒もいましたね。頑張るぞ!という意欲を感じてとても嬉しかったです。
お昼ご飯を食べて,Walmartショッピングセンターに行きました。見るもの全てが,とにかく大きい…!棚に並ぶお菓子も興味深いものばかりでしたね。そして,色々な人が“Where do you guys come from?(どこから来たの?)”と話しかけてくれます。”Welcome to America!”と^^ 話をしていると心がほっこりします。2つのお店で自由時間がありましたが,ここで1つだけ問題が。時間になっても,全員が集合場所にそろっていない…。遊んでいたわけではなく,レジが混んでいたためでした。Daisy先生は「これも勉強ね」と言ってくださり,2つ目のお店では2分前に全員が集合完了!1日の終わりには,時計を見ての行動ができました。Good job!フィールドワークでは,全員が安全に活動するためにルールを設けてあります。それぞれの活動を精一杯楽しむためにも,ルールを意識しながら行動しよう。
明日からは,Daisy先生の授業でもっとたくさんの英語を学びます。英作文も毎日書きます(今日のお題は,「アメリカの第一印象」。みんな頑張って書いていました!)。ユバシティグループはフレンドリーな生徒が多く,わいわい楽しく活動しています。ホストファミリーとの話もたくさんしてくれて,楽しくステイしているんだなぁ〜と安心しています^^ 明日も元気に頑張ります!
7月28日(日)
今日は,とっても暑い1日でした(最高気温は40度近くまであったそうです。あとから聞いても納得の暑さでした…)。午後6時半からウェルカムパーティーがありました。ホストファミリーと,コミュニケーションがとれているかな?と心配していましたが,たくさんの生徒が「楽しいです!」と笑顔。今日は一緒に料理をしたり,プールで泳いだりと,すっかり打ち解けたようで一安心です。ホストブラザーからおんぶをおねだりされる姿もあり,とても微笑ましかったです。パーティーでは,アイスクリームを食べ,簡単なインタビューゲームをしました。また,生徒たちが日本から持参したものを売るtrinket saleでは,扇子やけん玉などが人気で,パーティーのあとホストファミリーと一緒に遊ぶ人もいました。日本のものに興味をもってもらえると嬉しいですね♪私たちも,できるだけたくさんアメリカの文化に触れよう!
明日はいよいよ初めての研修があり,午後はウォルマートショッピングセンターに行く予定です。どんな研修になるのか楽しみです!

7月27日(土) サンフランシスコのホテルで迎えた朝,ワッフルを作ったり,シリアルを食べたりして,アメリカンスタイルの朝ご飯を堪能しました。昨日の夜はアメリカのテレビをつけてアニメを見たグループがあり,朝ご飯を食べながら,さっそく「アメリカのアニメは…」と話を聞かせてくれました。前日は解散が夜の1時頃だったので,疲れているだろうな〜と思いましたが,みんなきちんと朝ご飯を食べることができました。11時頃にTCの2人の先生が迎えに来てくださり,バスでユバシティへ向かいます。お昼ご飯はバーガーキングに行きました。Daisy先生のお誕生日ということで,みんなでバースデーソングをプレゼント♪喜んでくれて嬉しかったですね。
午後3時半頃にACYC(授業を受ける場所)に着くと,生徒たちの名前が書かれたボードを持つホストファミリーの姿が!バス移動の疲れは吹っ飛び,ドキドキ最高潮の中,みんな笑顔でホストファミリーと対面することができました。
今日は待ちに待った出発の日!9時半に鹿児島空港に集合し,台湾へ向かいます。台湾の空港に着いてからサンフランシスコ行きの飛行機まで,約10時間ありましたが,スタディケースの確認をしたり自由時間を取ったりして,グループで活動をしました。自由時間にはタピオカや小龍包を味わったり,お土産を見て回ったりと,グループでわいわい楽しんでいる様子でした。グループもそれぞれ打ち解けて,メンバーでたくさん話をしたようでした。お店では,さっそく英語を使って買い物をしていましたね♪疲れているはずなのに,「アメリカに行くのが楽しみです!」と笑顔を絶やさない生徒たち。頼もしかったです。
飛行機にトラブル発生で,1時間ほど出発が遅れましたが,約11時間のフライトを終えて無事サンフランシスコ空港に到着しました。社交的で,CAさんと仲良くなっている生徒もいました^^ 入国審査では,少し難しい内容の質問をされ,戸惑った生徒もいましたが,身振り手振りで伝えようと頑張る姿がありました。英語がわからなくても,一生懸命意思を伝えようとする姿勢は,これからの研修でもたくさん求められてくると思います。初日からとても良い経験をしましたね。
ニコニコ,わいわい,楽しい生徒たちですが,今日は何度か「返事をしよう。指示や問いかけに対しては反応しよう」という話をしました。特に明日からは,本格的に英語で話をされる日々が始まります。話の内容を理解したのか,わからなかったのか。きちんと相手に伝えることができるようになってほしいなと思います。
サンフランシスコではホテルに一泊し,翌日にはTCのJune先生とDaisy先生やホストファミリーと対面する予定です。お互いのホストファミリーについて話をする様子から,生徒たちのワクワクが伝わってきます。明日もたくさん学び,たくさん笑う1日にしましょうね。