英語学習に役立つホームページ

下記に紹介するサイトは、いずれも無料で利用できる英語学習サイトであり、数多くある中からセンターで厳選したものです。机上の英語学習に飽きた時、トライしてください。音楽の代わりに、英語を流しながら勉強するというのも一つの方法です。良い学習サイトを見つけ次第、ここに紹介するので、時にはチェックしてみてください。

お薦め度 超★★★ 高★★ 普通★ 難易度 普通 難解 超難解
http://www.voanews.com/specialenglish/ お薦め度★★★

難易度

言わずと知れた、あの有名なVOA(Voice of America)のホームページの中にあるスペシャルサイトである。多くのニュースや報道、意見や報告とは別に、世界中の人々が英語を解して情報を得られるように、英語学習のページを設けている。特に、このサイトは英語を学習することを目的としたページなので、読まれるニュースや原稿が、すべて学習しやすいように、ゆっくりとした口調で読まれている。また、テレビ番組では、画面下にスクリプトのキャプションが、声に同調させてスクロールされるので、英語の学習には極めて便利である。同様に、音で聴かれるニュースには、その原稿を見ることができるので、ニュースの内容を耳だけではなく、文字でも確認することができる。一緒に口に出して唱和していけば、スピーキングの練習には最適である。過去のトピックも豊富にあるので、学習材料に困ることはない。検索して、自分の興味のある内容だけを英語で聞いていけばいい。ダウンロードして何回も同じものを聞けば、他の勉強をしながら、バックミュージックのように、一日中ゆっくりとした英語を浴びることもできる。初心者の英語学習にはお勧めのサイトである。ここから初めて、耳を慣らしてから、PBS、CNN、FOXなどのニュース番組のホームページに移っていくのも、ステップアップのための一つの方法かもしれない。
http://www.esl-lab.com お薦め度★★★ 難易度
簡単な英語のダイアログを聞いて、その内容についての問題を、ホームページ上で解答していくサイトである。トピックもいろんな日常的なものが中心で、問題も初級、中級、上級と分かれていて、勉強しやすい。英文を聞いた後、そのダイアログの内容も、テキストでちゃんと確認できるので、着実にヒアリング力や語彙力、文法力がついていくはずである。総合的に英語学習ができるサイトであり、英検やSLEPなどの学習に、最も効果的で、無料で勉強できる、センターで一番のお勧めホームページである。
http://education.yahoo.com/reference/ お薦め度★★★

難易度

わからない単語があったら、それを調べて、英語で意味が説明され、それを実際に発音してくれるというサイトである。リアルプレーヤーを開いておいて、再生のところにマウスを置いておけば、何回でもその単語の発音をしてくれるからありがたい。単語は自分なりに発音できて、その意味がわかるというだけでは充分でない。一から始めるつもりで、既に、日本語でその意味を知っている単語であっても、英語によって説明されたその意味を確認しながら、再度、正確な発音を勉強してみたらいい。
 http://www.pbs.org お薦め度★★★ 難易度
ここはアメリカの公共放送網のホームページである。いろんな最新の番組やニュース、過去のものまで豊富に見ることができる。ニュースを読めばリーディングにも、社会情勢の理解にも役立つこととなる。また、http://www.pbs.org/newshour/video/ に行けば、ビデオを見て、話す内容を聞きながら、その英語のスクリプトをキャプションで確認することもできるので、ヒアリングの学習には最適だろう。番組内容も数多くあり、過去のニュースもサーチして探すことができる。内容が難しい人には、子ども用のサイト(http://pbskids.org/go/)があるので、最初はここから遊びの感覚で、眺めながら、英語に慣れていくのもいいだろう。
  http://edition.cnn.com/video/ お薦め度★★★

難易度

  誰でも知っているアメリカのニュース専門番組、CNNのホームページである。ここから、Videoのサイトに入っていけば、数多くのニュースやコマーシャルなどの映像を見ながら、ヒアリングの勉強ができる。映像もジャンルに分かれていて豊富にあるので、興味ある題材が、必ず、見つかるはずである。一日で起きた世界のニュースは、このサイトで充分に網羅されている。また、視点がアメリカに置かれているので、長くこのサイトを見続けていると、海外から見た日本の位置づけを、知ることができるのも利点であろう。
http://www.foxnews.com/ お薦め度★★★

難易度

CNNと全く同じスタイルを持つ、アメリカで有名なニュースの配信を専門とする放送会社である。最初のホームページから入って、「Free Video」というところをクリックすれば、たくさんの報道ニュースを見ることができる。映像を見ながら、音声を聞きながら、ヒアリングの学習ができる。CNNとこのFOXの両方を見る必要はないので、どちらか自分にとって見やすいほうを決めたらいいだろう。
  http://www.ap.org/ お薦め度★★★

難易度

世界中の報道機関にニュースを配信している「AP通信」のホームページである。最初のページからAudioに行けばラジオ放送を聴くことができる。Videoに行けば、映像を見ることができる。また、クリックするたびに配信している新聞社や放送会社のホームページに飛んで行き、そこでこれらのサービスを受けることとなる。そこのホームページをクリックしていけば、ローカルのトピックが多くなり、それらがアメリカの、どの州の、どの町にある報道機関なのかがわかったり、次に、どの州のどの町にあるマスコミに飛んで行くのかが、楽しくなったりする。それらを通して、アメリカの広大さを知ったり、州名や地域性などが、自然に頭の中に入っていくのも面白い。
 http://a4esl.org/ お薦め度★★★ 難易度
文法、語彙、熟語、文化などに関する英語の問題やクイズが、夥しいほどの数、このサイトにある。これらを解きながら、アメリカ人が作る英語の問題やクイズの内容に慣れることができる。時には、文法が簡単すぎるものもあるし、日本人には非常に難しいものもある。また、語彙力や英語力だけではなく、英語の問題の内容自体に、知識がなければできないものも数多く含まれている。さらに、クロスワードパズルなどは、適切な言葉を考えながら、ヒントも準備されているので、英語の単語の意味を英語で理解しながら、楽しみながら、考えることができる。そして、間違いなく、語彙力がアップするはずである。このようなクイズの好きな人には、お勧めのサイトである。
http://www.historychannel.com お薦め度★★ 難易度
歴史的なニュース場面をビデオで見せてくれるサイトである。それぞれの時代に起こった興味ある出来事、時代の曲がり角を象徴的に暗示させる事件などが、映像と共に音声で説明されている。政治家や科学者、歌手や俳優など、登場人物はバラエティに富んでいる。内容が真実で、興味深いだけに、その説明された英語の内容も理解したくなる。社会問題などに興味のある者には、飽きないサイトである。なお、映像が多いだけに、最初の画面のアップから、読み込んでいくのが重たくて、時間が掛かるので、そのつもりで開くこと。
 http://www.nationalgeographic.com お薦め度★★ 難易度
「National Geographic」は、世界中で最も有名で、信頼される、科学と自然に関する雑誌である。そのホームページがここである。ビデオと音声による映像もあれば、子ども向けの科学情報発信のサイトも(http://www.nationalgeographic.com/kids/)ある。扱われているものは、植物、動物、昆虫、宇宙、自然、科学、人間、地球、文明、科学など、学問的な題材ばかりである。また、写真や映画などの映像が、大変きれいなことでも有名であるので、自然科学が好きな者はこのサイトを見れば、興味は尽きることはない。
http://www.whitehouse.gov/ お薦め度★★ 難易度
アメリカ合衆国政府の大統領職務室であるホワイトハウスのホームページである。ここから実に様々なサイトに行くことができ、アメリカのすべての情報は、ここから始まると言っても過言ではない。また、自分のアカウントを作って、このページに登録すれば、9つの分野に分かれた合衆国政府が発信する新しい情報を、ホワイトハウスからの直接のメールで受け取ることができるようになる。さらに面白いのは、子ども向けのサイト(http://georgewbush-whitehouse.archives.gov/kids/)も準備されていることである。また、ファーストレディ、副大統領のサイトもある。
http://www.timeforkids.com お薦め度★★ 難易度
世界中の誰もが知っている、週刊タイム誌の子ども向けのホームページである。ニュースやゲームもあるが、子どもが書いた文章も多いので、平易な文章が多く、単語も容易なもので綴られているので、リーディングには最適かもしれない。また、「homework helper」のところをみれば、宿題に関する現実的な質問や悩み、問題などが窺い知れる。英文の書き方などのアドバイスや助言なども、生徒の立場で実際的で、リアリティのある意見を見ることができる。
http://yahooligans.yahoo.com/content/news お薦め度★★ 難易度
子ども向けの総合情報サイトである。どちらかといえば、小学生、幼児向けといってよいかもしれない。でも、内容は別として、語学力においては、日本の高校生には案外、この程度のサイトが、最初は適しているといえる。英語によるゲームもあれば、テレビも、音楽も、科学も、ニュースもなんでもある。依然として、自然な形で、英語を読んだりすることに、まだ抵抗があったり、馴染めない人は、このサイトあたりから始めたら、気軽に英語が眺められるかもしれない。
http://www.ajkids.com お薦め度★★ 難易度
 子どもの学問的な疑問や質問に答えてくれる、何でも子ども相談室のようなホームページである。自分で抱いている疑問やわからないことを英語で書いて入力すれば、答えを導いてくれるページに進むことができる。英語のライティングやリーディングにはもってこいのサイトである。実際に、わからないことを英語で入力して、英語という道具を使って、自分の知らない知識を得るということをしてみたらいい。特に、自分の興味のあるジャンルは、疑問や質問が数多くあるはずであり、なおかつ、ある程度の情報を持っているので、単語の意味が少々わからなくても、英語でも理解しやすいものである。結果として、英語という道具を使っている自分をここで体験したらいい。
 http://fonetiks.org お薦め度

難易度

ページはシンプルで多くはないが、基礎的な英語の発音を、違いを比較しながら徹底して聞けるサイトである。日本人にとって、聞き取りにくい子音の発音、間違いやすい発音を、ここで徹底して何回も聞き比べて、自分で発音ができるまで何度も試みてみればいい。おそらく英語らしい日本語にない子音の発音を完全にマスターできるようになる。なお、目的のページは、トップページのアメリカ国旗ではなく、その右にある「fin」をクリックしたらいい。そして、発音記号の上にマウスを持っていくだけで、その発音が自動的に音声で流れる。クリックする必要がなく、聴きたいときは、カーソルを文字の上で動かすだけで、その度に何回でも聞くことができる。