Saori's Diary
    Bear Creek High School

期    間 更 新 日
08月22日〜08月31日 11月04日
09月01日〜09月22日 11月04日
10月03日〜10月31日 01月31日
11月01日〜11月30日 01月31日
12月03日〜12月05日 01月31日

08月22日

朝は荷物の片付けをして、教会に行った。モルモン教なので、内容が全く違っていた。最初の1時間は全員で話を聞いて、歌を歌って、その後、17,18歳の人達だけで、授業を受けた。全く分からなかったけど、隣の人がずっと横で分かりやすく説明してくれた。夕方はBear Creek High Schoolの見学に行った。とにかく広い。全校生徒は2000人。ACの家にも行って、これからのことについて話を聞いた。ACの家は斜め前でかなり近い。いよいよ明日から高校での生活が始まる。今は楽しみ半分、不安が半分。とても緊張する。

08月23日

朝から授業登録に行った。英語を3時間、体育、アメリカ史、ピアノをとった。ずっと緊張していたので、とても疲れた。英語のテストも受けた。今日から授業に参加してもいいと言われたけど、荷物の片付けをしたいし、学校からの書類も読み終えてなかったので、HFと一緒に家に帰った。7/27から学校は始まっている。約5週間遅れでのスタート。学校の地図で自分の取ったクラスの位置を確認して、明日の準備をした。

08月24日

朝からとても緊張していて足がガタガタだった。まずはオフィスに行って、2人の生徒と会って、30分くらい校内を歩いて、学校のことについて教えてもらった。それから授業に参加した。全部のクラスで自己紹介をした。みんな話しかけてくれて、たくさん話したけど、かなり緊張していてあまり記憶がない。ランチも友達が誘ってくれて一緒に食べた。とても疲れたけど、楽しい1日だった。色んな人種の人がいた。色んな人と話そうと思う。教室の場所や先生、友達の名前を覚えたり、学校に慣れるまでは少し大変だと思うけど、分からないことはどんどん聞いていこうと思う。
08月25日 今日は片手に学校の地図をもって6分間の休み時間で必死に次のクラスを探した。とても広いので大変。同じクラスの人達がいろいろと助けてくれる。校内ですれ違う時にHiって声をかけてもらった。小さなことかもしれないけれど、とても嬉しい。今日は、ピアノのクラスのバレー部の人を自分からランチに誘ったら、3時間目のあとに迎えにきてくれて、友達を10人くらい紹介してくれて、大人数でランチを食べた。クラブのことについても教えてもらったし、とにかくたくさん話せた。まだ聞き取れない時もあるし、うまく伝えきれないこともたくさんある。でもとにかく話すしかない。間違ってもいい。
08月28日 朝からベッキーと一緒に銀行に行って、口座を開いた。1時間30分くらいかかったけど、担当の人が詳しく説明してくれてなんとか理解できた。しっかりお金の管理をしていきたい。買い物に行って、昼からは誕生日パーティーに行った。プリンセスのかわいいケーキを食べたら、とても甘かった。子どもたちはプールで泳いで、大人はみんなでしゃべっていた。夜は子ども4人と大人1人が家に来て一緒にご飯を食べた。子どもが7人もいたので大変だった。今日MNCCからの資料をいくつか読んだ。時間があるときにまた読もうと思う。
08月31日 今日のランチは教会が一緒の人を誘って、一緒に食べた。速くて聞き取れなくてもひたすら話した。毎日同じメンバーと食べるのではなくて、たまには今日みたいに違う人達を誘おうと思う。自分から誘うのも簡単なことではない。今日はかなり緊張した。日本で普通に出来ていたことが、アメリカで出来ないことがある。もっと自分らしさを出して、冗談を言ったりして、友達を笑わせたい。日本にいるときは1年もアメリカで頑張れるかなって思うことがあったけど、今は1年しかアメリカで過ごせないのかって思う。だから1日1日を大切にして過ごしていきたい。
8月の
月間レポート
[学校生活]
Stocktonに来て2日後から早速高校生活が始まった。1週間あっという間に終わったけれど、とても疲れた。新しい環境に慣れるのに必死だった。先生や友達は親切で色々な面でサポートしてもらっている。1ヵ月前から学校は始まっていたので、その分を追いつくのも大変。早く部活に入ろうと思う。Be positive, be active and smile.これは本当に大切なことだなと実感した。
[家庭生活]
ホストファミリーは5人家族。もうすぐ家族が増える。子どもが小さいので、とても大変。でもにぎやかで毎日楽しい。ベッキーが妊娠中なので、とにかく手伝いをするようにしている。ジェイソンはスポーツが好きなので、話の話題はほとんどスポーツで、よく一緒にテレビを見る。子どものことでは、気をつけることがたくさんある。言うことを聞かないこともあるし、うるさい時もあるけれど、誰でもそういう時期はあるから。自分で自分をしっかりコントロールして、ストレスをためないようにしたい。
[その他]
アメリカに来て、日本の家族、日本の高校の先生方、友達、MNCCの職員の方々に対して、本当に感謝の気持ちが増した。全てが上手くいっているとは言えないし、不安になることもあるけれど、自分を応援してくれている人達がいるんだと思うと、自分にできる恩返しは、とにかくアメリカで頑張って、楽しんで、元気に過ごすことかなと思う。先輩からのアドバイスに「留学中にできる親孝行は、留学をいっぱい楽しむことです!」って書いてあった。1年間、アメリカで頑張るので、これからも応援しててください。
09月01日 体育の時間、バスケ、テニス、サッカーのどれか1つ好きなのを選んでプレーするように言われて、2人の女子がバスケを選んだので、声をかけて一緒にバスケをした。途中から男子も何人か来て、一緒にバスケをして、みんなから次のシーズンはバスケ部に入るべきだよって言われた。バスケをしながら、色々話をした。夜はACが家に来て、ホストファミリーのこと、学校のことについて話をした。特に問題はないし、ホストファミリーとも上手くいっていると思う。3人小さな子どもがいるから大変だけど、毎日にぎやかで楽しい。手伝いも毎日しているので、これからも続けていく。
09月02日 初めて部活に行った。昨日ラケットとシューズを買ったので、早速今日からプレーした。硬式テニスに入部した。部員は25人くらい。今日はひたすら話しかけて、名前を覚えてもらった。監督はとてもおもしろくて、男性だけど自分より髪は長い。月から木まで放課後に練習で、金から日は休み。とても疲れるけれど、テニスは好きだから続けられると思う。秋はバスケ、春はサッカーに入部予定。tryoutがあると思うから、頑張りたい。
09月05日 朝からジェイソンとジョシュアと3人で買い物に行って、昼からは教会に行った。全然分からない。モルモン教について何も知らないので、さっぱり分からないけど、今日見たビデオは少し理解できた。夜は10人くらい家に来て、みんなでディナーを食べた。毎週いろんな人が家に来るので、たくさん話ができる。みんなは自分の名前を覚えてくれて、Saoriって呼んでくれるけど、自分はなかなか相手の名前を覚えることができない。いつかみんなに日本食を作ってあげようと思う。
09月08日 今日はminimum dayで、学校が11時30分に終わった。テニスの練習のあと、ベッキーと買い物に行って、家に帰っている途中に、車の中で、ベッキーが突然破水。病院に連絡して、家で荷物をまとめて、ベッキーの親と4人で病院に行った。4時半くらいに着いてすぐにジェイソンも来た。9時半くらいに、ベッキーに看護師を呼んでと言われて、自分とGrandpaは病室を出た。初めての経験で、ずっと足がガタガタだった。9時43分、弟のCarterが生まれた。ベッキーもカーターも元気でとても安心した。0時まで病院にいて、ジェイソンは病院に泊まり、子ども3人はジェイソンの親の家に泊まりなので、ベッキーの親が家まで送ってくれ、今1人。怖いので、早く寝ようと思う。
09月09日 マイルのテストだった。前回よりタイムは良かった。テニスの練習試合はキャンセルになって、学校で練習をした。サーブ練習で100球くらい打ったので、とても疲れた。Grandpaが学校に迎えに来てくれて、そのまま病院に行った。妹、弟は、今日初めてカーターに会って、とても嬉しそうだった。9時に病院を出て、家に着いて妹弟を寝かせて、宿題をした。これからは今まで以上に忙しくなって大変だと思うけど、家族の一員として自分のできることはしっかりして、ジェイソンとベッキーのサポートも頑張っていこうと思う。
09月14日 今日のランチはブラジルからの留学生Paula、メキシコからの留学生Andrea、ドイツからの留学生Nadineと一緒に食べた。3人ともかなり英語が話せるから圧倒された。でも比べないようにしてるし、もっと努力して早く追いつこうと思う。4人それぞれ違う国の出身だから、お互いに言語を教えあったりして、とても楽しかった。常にBe positive!!そうでなきゃやっていけない。”行動に移そう。頭で考えるな。体を動かせ。”
09月20日 硬式テニスでシングル3番手に選ばれた。チームメートがおめでとうとか、頑張れって言ってくれて、本当に嬉しかった。ダブルスと少しルールが違うので、教えてもらった後、1ゲームした。ダブルスよりきつくて大変だけど、シングルの方が楽しかった。今日はなんとか勝って、早速明日はシングル3番手で練習試合に出る。慣れるまで時間がかかるかもしれないけど、とにかく楽しむようにとコーチに言われた。
09月22日 今日嬉しいことがあった。ランチの時にカフェテリアで黒人の人2人に声かけられて、「日本からの留学生だよね?」って言われて、2人が自己紹介してきて、よろしくって言われた。何で自分のことを知っているのか分からないけれど、嬉しかった。2000人のうちどれだけの人が自分のことを知っているのか分からないけれど、積極的に行動したり、話しかけて有名になりたい。
09月28日 今日は昼から練習試合だった。(VS Lincoln)強いチームだと聞いていたので、楽しみにしていた。今日はシングル3番手でプレーした。調子はあまりよくなかったけれど、なかなか良い試合ができたと思う。家族全員が練習試合を見に来てくれてとても嬉しかった。夜は、親とジャーナと4人でCarrie Underwoodのコンサートに行った。日本でも1回しかコンサートに行ったことなかったし、まさかアメリカでコンサートに行けるとは思っていなかった。いつもテレビで見ていた歌手を生で見て、歌も聴けて、本当に良かった。さすがアメリカってくらい盛り上がりもすごくて、とても楽しい時間を過ごせた。
9月の
月間レポート
[学校生活]
学校にも慣れて、ある程度のことは助けがなくても自分で出来るようになった。でもまだまだ知らないこともたくさんあるし、せっかく親切な先生や友達がいるので、どんどん尋ねるようにしている。テニスは本当に楽しい。コーチは本当に良い人で、いつも分かりやすく指導してくださるし、日本のことにもとても興味を持っているようだ。以前、コーチの娘さんは何年間か日本に留学していたらしい。チームメイトも個性豊かで面白い。楽しめているのだが、英語力がまだまだ。もし英語が話せたら、今より何倍も楽しいだろうなって思う。でも悩んでたって、どうにもならない。努力なしでは伸びないんだから、分からないことを分からないままにせず、辞書で調べたり、誰かに聞いて、語彙力をつけて、文法の勉強もしっかりしていく。
[家庭生活]
ある程度のことは覚えて、不自由なく生活できている。すぐに家族にも馴染めた。親は面白くて、優しいし、料理も上手。妹、弟は元気がよすぎて疲れるけれど、知り合いに会った時など、真っ先に自分のことを紹介してくれるし、可愛い。9月8日にCarterが生まれて、家族が増えた。新しい家族の誕生を一緒に祝うことができて、とても嬉しかった。手伝いもしているし、子どもたちが悪いことをしたら、きちんと注意している。最初は少し抵抗もあったけれど、家族の一員としてしっかりしていこうと思う。Carterは夜泣きもするから、親はなかなかゆっくり休む時間がとれず、とても疲れている。自分ができることをどんどん見つけて、サポートしていきたい。
10月03日 朝から車に荷物を積み込み、Stocktonを出発。Los Angelesまでは車で6時間だった。生後4週間の赤ちゃんも連れて行くなんて、きっと日本のみんなは信じられないだろう。ホテルに荷物を置いて、8時から夜中の12時までディズニーランドに行った。花火も見れた。そこまで人も多くなくて、待たずにすんだ。Los Angelesはとても寒い。今日だけでも充分楽しめた。明日からの3日間も楽しみ。
10月06日 DisneylandとCalifornia Adventure Park両方に行った。Beckyと2人で挑戦したタワーオブテイラーはかなり怖くて、Beckyはずっと叫んでた。乗りたかった乗り物には全部乗れたし、買い物もできた。夕方6時頃にLos Angelesを出発して夜中に家に着いた。天気が悪かったけれど、本当に楽しい家族旅行だった。
10月12日 久し振りに友達や先生と会って、話が盛り上がった。放課後は練習試合でTracyに行った。学校が城みたいで、今まで見た中で一番の綺麗な学校だった。試合はシングル2番手で、プレーした。相手の調子が悪くて、どんどん機嫌が悪くなって、かなり雰囲気が悪かった。でも試合が終わってから、かなり謝ってきたから、笑顔で「大丈夫。」って言ったら、そこから話が弾んで、色々話ができて楽しかった。
10月13日 Granpaも一緒にディナーを食べた。GranmaはUtahに行っているらしい。子どもたちが寝た後、BeckyとTARGETに買い物に行った。日本にいた時は寮生活で、親と過ごす時間とかほんとに少なかったから、みんなにとっては家族と過ごすって当たり前のことかもしれないけれど、自分にとってはとても貴重なこと。
10月18日 金曜日に個人的に話は聞いていたのだけれど、今日コーチからトーナメントの選手発表があり、シングル2名、ダブルス6名の名前が呼ばれ、自分はなんと両方の選手に選ばれた。シングルは3番手だったので、無理だと思っていたけれど、1番手のキャプテンと3番手の自分の名前が呼ばれて、びっくりした。試合に出場できないチームメイト約20人の分まで2日間頑張ろうと思う。家族も喜んでくれて嬉しかった。ここまで頑張れたのはコーチ、チームメイト、家族、友達のおかげ。感謝の気持ちを忘れず、全力を尽くしたい。
10月21日 朝からとても緊張していた。コーチの車で会場に向かう時は、コーチとEmilyがたくさん話をしてくれて緊張をほぐしてくれた。約1時間、練習をして試合に望んだ。1試合目は優勝候補Lodi NO.1シングルとの試合で負けたけれど、緊張もほぐれ調子も良くなってきて、2試合目Franklinとの試合は勝利。3試合目Chavezとの試合はサーブの調子がかなり良く10―3で勝利。4試合目は何とBear Creek NO.1シングルEmilyとの試合で、とても緊張したけれど、10−5で見事勝利。5試合目はChavez No.1シングルとの試合だった。疲れもピークで肩の痛みも出てきて苦しい試合だったけれど、他校のみんなからの応援もあり見事勝利。結果4勝1敗でトロフィーを獲得した。コーチや家族の喜ぶ顔を見たときは本当に嬉しかった。日本のみんなにも早く報告したい。
10月25日 今日は学校でたくさんの人におめでとうと言われた。ピアノのクラスでは、授業の初めに先生が試合結果を報告してくれて、みんなに祝ってもらって本当に嬉しかった。毎週月曜日の夜は家族で歌を歌ったり、本を読んだりした後、それぞれの一週間の出来事について話をしていて、今日は家族みんなで近くの公園に行った。自分のホストファミリーは家族全員で過ごす時間をとても大切にしている。親も子供たちも忙しいけれど、こういう時間を作ることはとても大事だなって思う。
10月27日 今日はテニスチームのBanquetがあった。まずはみんなでディナーを食べた。友達の親と話したり、写真もたくさん撮れた。その後、コーチから生徒1人1人に表彰状が渡された。自分はユニフォームを持っていって、コーチにサインをもらった。最後にコーチからの話があり、毎年3つのトロフィーを準備するらしく、3名の選手の名前が発表された。1人目はKachy、2人目はEmily、3人目は何と自分だった。自分は"Most Inspirational Player"に選ばれて、名前入りのトロフィーをもらった。本当に嬉しかったし、コーチ、チームメイト、家族に感謝の気持ちでいっぱいだ。テニスで獲得した2個のトロフィーは一生の宝物。
10月31日 朝から家族でパンプキン彫りをした。思ったよりもハードで大変だったけれど、とても楽しかった。日本でもこういうことをしたら良いのにって思う。夕方から近所のBeckyの家周辺にいってTrick-or-treatをした。ほとんどの家が装飾してあった。いろんな人と話していて、自分の事を知ってもらえて良かった。籠いっぱいのキャンディーをもらったけど、絶対全部は食べられない。見るからにおいしくなさそうなキャンディーもあるし。ハロウィンはとても楽しみにしていた行事の一つだった。実際にアメリカでパンプキン彫りをして、trick-or-treatにも行って、本当に楽しい一日だったし、いい思い出になった。
10月の
月間レポート
[学校生活]
学校にも慣れて生活がどんどん楽しくなってきている。授業では分からないことはどんどん質問しているし、分かるところは進んで発表するようにしている。提出物は完璧。友達関係も上手くいっているけれど、やっぱり英語力がまだまだ。ひたすら喋べって、勉強するしかない。部活は本当に自分の生活に欠かせないものとなった。今月はトーナメントにも出場できたし、何より2個のトロフィーを獲得できたことは本当に嬉しかった。アメリカの家族・友達などにも良い報告が出来たし、きっと日本のみんなも喜んでくれるだろう。これからも自分に限界を作らず、常に上を目指して何事も頑張っていきたい。絶対に気を抜くな、自分!!
[家庭生活]
今月初めに家族でDisney Landに行って、たくさんの思い出が出来た。子供4人は本当に大変だったけれど、とても楽しかった。家族7人で4日間も一緒に過ごしたこと、みんなで同じ部屋に寝たことは、とても貴重なことだったと思う。生活の中で、子供達がうるさかったり、言うことをきかなかったりで、たまにイライラしてしまうことがある。しっかり自分で自分をコントロールしていきたい。11月からBeckyが仕事に復帰する。今以上に大変になると思うから、家族の一員としてしっかりサポートしていく。
11月01日 今日の夜Beckyと2時間くらいしゃべった。自分の英語力はまだまだだったけれど、Beckyはいつも真剣に自分の話を聞いてくれる。そして、Beckyもいろいろな話をしてくれる。アメリカの事についてたくさん教えてくれるし、仕事のことや恋の話もする。少しは英語力が上がったかな?家族やAC、友達は英語力が上がってきてるよって言ってくれるけど、最初の英語力が低すぎたからだろう。とにかくTALK!もっと頑張らないとな。
11月06日 朝からコストコに買い物に行って、ランチの後はバスケを見た。夜は親がパーティだったので、妹弟の面倒を見た。ディナー食べて、一時間くらい遊んで、着替えさせて、寝かせて・・・もうそれだけでかなり疲れた。でも明日は15人くらい家に来るって言ってたから、掃除機かけたりして2時間くらい家の片づけをした。いつもより身体がだるく感じて、熱をはかったら38度だった。ゆっくり休もうと思う。
11月08日 絶対に学校は休みたくなかったし,親も、「もしきつくなったら迎えに行くから。」って言ってくれたので、熱があったけれど学校に行った。1Period English 鼻水は止まらないし、せきは止まらないし・・・。先生が心配してくれて、オフィスに行ってJasonが仕事が休みだったので迎えにきてくれた。初めての早退。熱は38度。健康管理をできることが自立の第一歩。家族にうつさないように気をつけよう。
11月10日 バスケのtryoutの結果、自分はVarsityに選ばれた。本当に予想外だった。これから練習はますますきつくなるので、入部するかどうかしっかり考えて決めるようにと話があった。正直、自分もまだ迷っている。練習は月〜土で、日曜と祝日だけが休み。毎週2回練習試合で遠くの学校に行くので、帰りは6〜7時。テニスもきつかったけれど、それ以上に楽しかった。でもバスケは楽しさ以上にとてもきついと思う。優勝校でレベルが高いけど、バスケは体育の授業とかでしかしたことないし。でも入部したらもちろん得ることはたくさんあると思う。親、AC、コーチともきちんと話して決めようと思う。
11月11日 親,、AC、コーチと話し合った結果、バスケ部には入部しないことにした。昨日書いたように自分の思っていることを全部話したら、コーチからtryoutを受けただけでも良い経験になったはず。バスケをしたくなったらいつでもおいでと言われた。親とACからもSaoriの考えに賛成だよ、あと1ヶ月待てばサッカーのコンディショニングも始まるからねって言われた。後悔はしてないし、1月からのサッカーを頑張ろうと思う。
11月14日 今日のディナーにカレーライスを作った。Tonjaと材料を買いに行って、カレー粉は日本から持ってきていたものを使った。カレーを食べるのを一番楽しみにしていたのは多分自分自身。2時から作り始めた。なかなか上手く出来て、みんなも気に入ってくれた。料理とか全く出来ないけれど、出発前に少し練習したし、また違う料理を今度作ろうと思う。
11月19日 今日ランチの後Silviaに呼ばれて、何かなって思ったら「昨日もち買ったから持って来たよ」って。大福みたいなやつでおいしかった。そのまま美術のクラスに行ってSilviaが他の友達にあげてたら、みんなおいしいと言っていた。みんなを日本に連れていって、もちつきとかしたら面白いだろうな。
11月21日 今日はBeckyと一緒にディナーを作った。日本でも作れるようにと、ラザニアの作り方を教えてもらった。夜はGrandpa、 Grandma、 Tonja、 Ginaが家にきて一緒にディナーを食べた。来週家族写真を撮るらしく、BeckyとGinaと3人で夜10時から自分の服を買う為に買い物に行った。みんな色やデザインを揃えようと思うからと言われて、Becky が服を買ってくれた。
11月25日 Happy Thanksgiving!! 朝から料理作りで大変だった。ターキーを料理するのをずっと見ていて、たくさん写真も撮った。New Yorkでは Thanksgivingの大きなパレードがあって、テレビで見た。午後から家族、いとこ、知り合いなど10人くらいうちに来てみんなで料理を食べた。正月の時くらいたくさん食べ物があってすごかった。そのあと、みんなでゲームをして夜はTangledを観に行った。9時過ぎに家に帰ってきてみんなでパンプキンパイ、アップルパイ,など食べてBlack Fridayについて話を聞いた。
11月30日 今日は4th periodの時に留学生が呼ばれて、何かのクラスの人からインタビューを受けた。前半は学校生活などについて聞かれて、後半はアメリカと自分の国の違いなどについて聞かれた。他の国(ブラジル・メキシコ・ドイツ)のことについても色々と知ることが出来たけれど、本当に違いが多すぎる。日本のことについてもしっかり伝えられた。このような機会を与えてもらって有り難い。
11月の
月間レポート
[学校生活]
先月より自分らしさを出せるようになったと思う。だから学校生活がもっと楽しくなってきた。クイズなどでもしっかり点は取れているし、先生方とのコミュニケーションも上手くとれている。宿題も全てこなしているし、発表回数も増えてきた。交換留学の目的を果たす為にも、もっと日本のことについて友第に教えていきたい。「宝の山に入りながら空しく帰る」っていうことわざがあるように、自分にはチャンスが与えられていて、このような環境にいるのだから”遊学”で終わらないよう、今出来ることは今のうちに、そして積極的に取り組んでいこう。
[家庭生活]
家族とも上手くいっている。親と話すのがとても楽しい。妹と弟もとてもなついてくれて、一緒に遊んだり、本を読んだりしてあげている。言う事をきかなかったり、うるさかったりでイライラしてしまうことも多いけれど、しっかり自分でコントロールしている。毎日手伝いをしているし、赤ちゃんの世話もしているから、忙しい親のサポートも出来ていると思う。親がパーティーなどに行く時に、妹・弟の面倒を見るのが大変だけれど、1人でゆっくりしたい時や疲れているときは他の人に頼めるから正直に言っていいからねと言われたので、自分が出来る限りのことはしっかりして、たまにはゆっくりしようかなと思う。
12月03日 今日はSarahとフットボールの試合を見に行く予定だったけれど、Sarahの車が故障して行けなかった。だから親と一緒にLincoln elementary のMovie nightに行った。今日は映画を観ずに親とPTAの手伝いをした。Beckyの職場なので知り合いの先生や生徒も多く色々話せて楽しかった。
12月05日 アメリカはクリスマス一色。家の中にも外にも装飾してあって、お店の中もクリスマスグッズばかり。ラジオでも聞こえてくるのはクリスマスソングばかり。自分もカードやプレゼントの準備を始めたところ。アメリカでのクリスマス楽しみだな。

留学日記トップにもどる

 


Copyright (C) 1999-2011 Minami Nihon Culture Center All rights reserved.