Shiori's
Diary |
期 間 | 更 新 日 |
07月09日〜08月02日 | 09月28日 |
08月07日〜08月30日 | 11月01日 |
09月05日〜09月25日 | 11月01日 |
10月02日〜10月18日 | 04月30日 |
11月03日〜11月14日 | 04月30日 |
12月09日〜12月31日 | 04月30日 |
07月09日 |
昨日、アメリカ、カリフォルニアに着きました。私のホストファミリーは、マザーが1人と犬が1匹です。家は本当にど田舎で、アーモンドの木に囲まれています。そして、すごく落ち着くところです。近所に家がないので、とっても静かです。家に靴のまま入るのにすごく違和感がありました。マザーはアメリカ出身の日本人で、日本語もかなりペラペラだし、私が持ってきた、「うどんスープの素」とか「お茶漬け」をみせても、"I know"というので、何かホストマザーの知らない日本のものを見せてあげたいです。 |
07月12日 |
放課後ホストマザーが迎えにきて、WAL MARTに買い物に行きました。カリフォルニアは、昼は本当に暑いのに、朝晩はとても冷えるので、冬物のパーカーを隣の洋服屋さんで買った。その後、何が食べたい?って聞かれたので、ハンバーグというと、ハンバーグって何?と聞かれたので、説明して、材料を買って、作ってあげました。ちょっとやわらかかったけど、まぁ、おいしかったです。マザーもおいしいって言ってくれました。 |
07月15日 |
朝からホストマザーと教会に行きました。日本語のお祈りは意味が分かるけど、英語だとチンプンカンプンで、子守唄に聞こえて、少し寝てしまった。その後、教会に来ていた、ホストマザーの友達のおじさんといろんな話をした。70歳くらいに見えるけど、モーターサイクルに乗っているらしい。かっこいい!最後にぎゅっとハグされた。Americanだと思った。 |
07月18日 | Turlock High Schoolに行った。本場のHigh Schoolはかなり緊張した。こんなところに1人で来れるかなぁって思った。それにしてもアメリカ人は大人だなぁあと思った。休み時間になると、カップルはイチャイチャしているし、お菓子はパクパク食べているし、日本とは大きく違った。また警察官もいた。学校専属!ビックリ!でもアメリカのギャングはすごいんだろうなというのが、よく分かった。 |
07月25日 |
今日の夕食は、「おぞうに」みたいなのだった。チキンのだしにしょうゆを入れて、白菜ともちとチキンと入れて、煮込んだやつ!おいしすぎて涙でそうだった。もう「日本ー」って感じで、これは絶対いいぞ!と思ったので、次のホストファミリーにもぜひ作ってあげたい。 |
07月27日 |
Turlockのフェアに行った。缶詰を持っていったら、入場料が安くなるそうで、缶詰を持っていった。これは集めてホームレスの人達にあげるらしい。Nice ideaだなって思った。フェアには私の大好きな豚とか、牛、馬、しまうま、うさぎ、にわとり、ひよこ、とかがたくさんいて、それらは全て生徒が飼育しているらしい。何かこういうのを見て、わかちあうのってアメリカらしいなぁって思った。 |
07月28日 |
11時くらいに、マザーの娘と孫がやってきた。名前はハリーとウェスタン。ウェスタンはなんと16歳。年が近いから、高校の話をいろいろ聞きなさいとマザーに言われ、やっとかっと言いたいことが言えたってかんじ。だって、言い方が本当に早いから!えっ、えっ??Once again please.とか言ったりして、やっと通じた。 |
08月02日 |
ホストマザーの息子のヴィックの奥さんのお父さん、お母さんの家でディナー。ヴィックの息子のジョシュワが、日本のアニメ"NARUTO"のゲームをしていた。アメリカではかなりの人気!ヴィックの奥さんのゲイルのお母さんは、私の日本のおばあちゃんそっくり!口元にホクロを付けたら、ばあちゃんになるくらい!しかもすっごく優しい!このメンバーでのディナーは3回目くらいだから、リラックスして食べられたし、英語での会話を楽しめた。アメリカに来てから、毎日中2、中3くらいのレベルの英語を使っているから、なんかちょっと自信なくしてたけど、よく考えたら、日本にいるときより、口から英語がスラスラ出てくるし、良い感じのタイミングで相槌を打てるようになったし、足をふまれたら、Ouch!て自然に出てくるし、なんかOh-Americanじゃんって今日思った!ミシガンに移動してから、約1ヵ月時間があるから、その間に、もう一度参考書とか読み直して、Highレベルな英語でスラスラ話せるようになりたい! |
7月の 月間レポート |
[学校生活] 最初は、英語とかより、日本の友達のことで不安でした。アメリカに来てまで、日本人の友達を気にするの?って思うけど、それが不安でした。しかし、約1ヵ月を共に過ごした友達は、本当の本当の友達になりました。アメリカでの生活の悩みや不安などをこの1ヵ月で共有し、相談し、解決できました。宿題は、最近けっこう大変になってきました。アメリカについてギッシリ書いてある文章を読んで、質問に対しての答えを考えて書いて、ホストファミリーにインタビューするようなパターンの宿題が毎日。知らない単語が多いので、かなり時間がかかるけど、頑張っています。というか、これができなきゃ、High Schoolでは、きっとやっていけないなぁと思う。とにかく、毎日一生懸命頑張っています。 [家庭生活] すごく楽しいです。毎日何か楽しいことがあるというわけではないけれど、ホストマザーのナオミのことがすごく大好きになりました!なんかPowerfulなおばあちゃんって感じです。ちょっと忘れるのが上手だけど。出かける直前になって、鍵をどこかに忘れたり、ご飯作ってる途中で、トイレに行ったら、20分くらい戻ってこなくて、見に行ったら、掃除してたり。でも、そんなナオミが大好きです。最近ナオミがよく写真を撮るんです。お皿を洗っていたら、「シオリー!」とか言うから、パッて振り向いたら、写真撮ってる。で、もう約2週間しかない・・・って言うから、胸がきゅーんってなってしまいます。本当に日本のおばあちゃんのように親切に接してくれるし!最近病院に行ったと言っていたので、体には十分に気をつけてほしいです。もう77歳だから、本当にtake care!でも毎日、楽しく生活しています! |
08月07日 | ホストマザーとフローズンを食べに行った。「あなたの両親はどうしてアメリカに移民したの?」って聞いたら、ものすごいストーリーを聞かされて、そして、戦争中にまでさかのぼった。ホストマザーの目がうるうるしてて、私までうるうるして困った。今まで、戦争で一番つらい思いをしたのは、負けた日本だとずっと思っていた。でも、勝ったアメリカにだって、辛いストーリーは山ほどあるということを聞いて、改めて、戦争ほど、人にとって辛いものはないと思った。 |
08月13日 | 今日は、朝10時からWest Bloomfieldのママさんたちの話し合い日だったので、私もついて行った。West Bloomfieldに住む、いろんな人種のママさんたちが熱心に子どもの身の回りの危険や対策について話し合っていて、アメリカらしい話し合いだと思った。私の高校を見た。かなり大きくて、New!マーチングバンド部が練習していた。家から徒歩で20分くらいの近さ。ラッキー。 |
08月15日 | 昨日は少し、ホームシックっていうか、カリフォルニアシックにかかっていた。あの、おばあちゃんに会いたいなぁって思ってたけど、夜に眠れなくて、先輩達のスチューデントレポートを読んだら、なんか少し元気がでた。それで、今日は、大事なのは、「積極性だ!」ということを頭において行動した。最近、ホストシスターのグレイシーとナタリーが「I love you」って言ってくれる。だから、私も「I love you.」って言ってる。すっごいかわいい!妹みたいです。 |
08月16日 | ホストマザーが日本語にすごく興味を持ってくれてる。「こんにちは」「良い」「コアラのマーチ」「みそ汁」「悪い」「おはよう」「おやすみ」、もうこんなにたくさん覚えたんです!すごいでしょ。あなたが帰るころには、私は日本語を話せて、あなたは英語をペラペラ話せたら、それはすごく良いことよね!って言ってる。うん!本当すごく良いことだと思う。これこそ異文化交流!!! |
08月20日 | 多分一回も書いてなかったと思うんだけど、アメリカでの私のあだなは、Shirleyなんです。カリフォルニアの時のホストマザーが、考えてくれた。「しおり」は難しいんだそうです。ホストマザーの仕事場を見学!デトロイトのかない大きな病院!マザーは重病な患者さんを担当していて、その患者さんたちは、みんなすごく苦しそうで、本当すごかった。マザーがすごくかっこよかった。今日は照る照る坊主について教えて、作って、窓にかけた。明日は晴れて欲しい!寒すぎるよー。 |
08月24日 | 高校で授業登録をした。American Literature DreamとGeometryと Chemistry1とAmerican History DreamとBeginning photographyとFoods Preparation1とDance1とBeginning TV Program!私はメディアに興味があるって言ったら、TV Programを紹介してくれた。Chemistryは勉強したことがないから不安だって言ったら、10th gradeからだから、みんな知らないから大丈夫だって言ってた。私のカウンセラーは、見た目はかなり怖くて、うわーって思ったけど、かなり笑顔が素敵なおじさんのMr.チャールズ。しかもかなり面白くて安心。 |
08月26日 | ホストマザーの仕事仲間とピクニックに行った。マザーの友達の娘が、小学校で日本語のクラスを取っている、と聞いたので、折り紙を持っていった。そしたら、大人気になってしまって。風船を6個くらい折ってあげました。婦長さんも来ていて、その孫の女の子に何歳?って聞いたら、なんと12歳!中1!いやー、あの子は絶対高2くらいに見えるよ。大人っぽすぎる!子ども達だけのゲームとかあって、ピニャータとか水風船の投げあいとか、すっごい楽しかった。 |
08月28日 | 今日は庭の3分の2を芝刈りをしました!芝刈りって、キツイけど、何か楽しいと思う。その後、マザーが10年くらい使っていないという自転車をガレージから取り出して、こえがあったら、どこにでも行ける!ということで、洗って、空気を入れて、早速図書館まで行ってきた。車で行くとすぐ着くんだけど、自転車だと30分くらいかかって、もう着いたときは、やばかった。でも会う人みんなが、Hi!って笑顔で言ってくれるから、嬉しかった。日本じゃ、あんまり知らない人に挨拶しないからね。 |
08月30日 | ホストマザーの仕事がまた忙しくなったので、ナタリーとグレイスは、パパの所に移った。昨日車の中で、ナタリーとグレイスがあまりにもうるさくて、ちょっと怒っちゃって、今日も、2人はあんまり気にしてない感じがしたけど、私自身はちょっと気まずかった。月曜日から少しストレスというか、不満というか、なんかイライラがたまってて、ホストマザーともあんまり話せてなくて、最近自信喪失。それで、今日はずっとMNCCの資料を読んで過ごした。読んでると、あぁー今ちょうどこれだわ・・・って感じで、なんか涙でてきて、でも泣いたらすっきりした。今は頑張らないとぉ!!!本当頑張らないとだよ。頑張ります。ホストファミリーとのコミュニケーションも、学校も、健康管理も、全ては自分自身!!!!!! |
8月の 月間レポート |
[学校生活] みんなと離れて21日経ちました。私はまだ始まってないけど、他のみんなは、もう学校生活が始まっている頃。友達できたかな?授業どんな感じなのかな?楽しいかな?大変かな?私の疑問は次々に膨らんでいく。私もあと3日!楽しみだけど、やっぱり緊張する。この前授業登録に行ったとき、ロッカーの開け方を習ったけど、かなり難しい。まず右に2回まわして、左の15までまわして、次は15を過ぎた右の29まで回して・・・私にしかこの気持ちは分からないと思うけど、本当に初日、ロッカーを無事に開けられるかが不安なんです。早めに学校に行くべき。 [家庭生活] ホストファミリーとはけっこううまくいっていたんだけど、ストレスを少しずつためすぎちゃって、あふれて、それからちょっと気まずい。でも明日動物園に行く車の中で必ず挽回してみせるから心配御無用!絶対やってやる。このままじゃダメだというのは自分が一番よく分かっているから。あと、これから気をつけたいのは、ナタリーとグレイスの意思を尊重してあげること。本当にいけないことはダメって言うけど、彼女たちの考えを認めてあげることも、アメリカでは大切なんだよ!多分。そして、十分に褒めてあげる。日本では弟たちの姉ちゃんとしてビシビシやってたけど、アメリカでは、お姉さんとしてやっていかなくては!頑張ろう。 |
09月05日 | 私、バカだー!もう最悪!!!あぁーもう!また、してしまった。また日本人とランチしてしまった!バカっ!!もう頭っくる!今日は、日本人以外を探そうと思って、探したんだけど、何か探しているうちに涙がでてきて、気づいたら、昨日の日本人の子がいた。誘惑に負けた。本当にありえない!自分の弱さに頭にくる!英語で話をするということを、いまだに恐れているし、アメリカ人のteenagerと話をすることにも恐れている自分がいる。恐がっちゃだめだよ、自分!明日は頑張る!負けないぞ!今日のクラスは、English, American History, cooking, chemistryだった。かなり難しい。知らない単語ばっかり。はぁ。ここまで来て負けてたまるもんか!頑張るしかないぞ! |
09月07日 | Team Sportは、結局サッカーじゃなくて、体力テストみたいな感じ。フットボールの周りのコートを4周と、腕立て、腹筋、ももあげ、のせいで全身筋肉痛。もう階段下りれないよ。今日はEnglishの隣の席の男の子が、「コンニチハ。」って言ってくれて、化学でも、隣の席の男の子が日本について興味持ってるみたいで、いっぱいとまではいかないけど、けっこう話せてよかった。ランチは、結局、またあのカップルと。お互い、君はかわいいとか話をしてて、隣にいてもいいものかと迷ったけど、やっぱり、月曜日は別な子と食べようかな。気まずいし。日記を振り返ってみると、少し、友達を作るのに焦りすぎだったかなーと思う。ゆっくりでいいよ。いいかなー?、わかんないけど、とにかく1年間を有意義に過ごしたいな。 |
09月09日 | 良いこと考えた。Team Sportは、やっぱり私にはきつすぎる。大体、アメリカのマッチョな男子30人とスポーツ万能の女子2人と、この運動おんちの私がスポーツするなんて、むちゃすぎるんだ!だから、日本語のクラスに変えようと思う。せっかく日本語のクラスがあるんだもん。ここだと、きっと友達が作れる!良い話のできる友達が見つかりそう。いろいろ教えてあげたいし、日本をどう思っているのか?というのも興味深い。数学は、MNCCのパンフのスチューデントレポート(先輩達の)を読んだけど、やっぱり最初はこんなもんだと思う。だんだん慣れていくだろうし。そして、部活!実は私、カラーガードに興味あるんです。いつも外で練習してるのを見るけど、大変そうだけど、楽しそう。 |
09月14日 | アメリカの高校生って、ほとんど授業中にお菓子食べてる!先生も何も言わずに授業進めてるし。でも私としては、授業中にお菓子の袋をガサガサするあの音が、気に食わない。ガムはずっと噛んでるけど。あと、お店でレジに並んでた時のこと。店員さんが、店のカード持ってる?って聞いてきて、持ってないって言ったら、次に並んでたおばちゃんが、自分のカードを使っていいよって言ってくれた。優しかったな。CAでは見なかったけど、MIではこういう店のカードとか、図書館のカードは、プラスチックの小さいカードになってて、そこにバーコードと店の名前が書いてあって、それをみんな車の鍵と一緒に付けてる。これは、良いアイディアだと思う。これがあったら、私のお母さんは、どれほど助かることか。失くしにくくて、いいなぁと思う。 |
09月18日 | 今日は頑張って、"Can I eat lunch with you?"と、2人組の女の子たちに話しかけて、隣に座ったのはいいんだけど、2人はずっと話してるし、勇気だして、自己紹介したんだけど、「あ、そう」という顔されて、一緒に食べる人を間違えたな、と思った。うーん、難しいよ、いろいろと。でも、くじけない。明日は絶対やってやるよ!でもちょっと自信なくしちゃった。 |
09月20日 | 最近何もかも忙しくて、日記を書いてなかった。ごめんなさい。ランチは先週の水曜日以来、ずっと1人なんだ、実は。1人っていうか、Can I sit here?って言って、座ることは座るんだけど、そのグループの話とか会話に、どう入っていけばいいのかなー?、全く知らない人が急に話に入っていっていいのかな?とか考えてしまう。でも、それも、今日で終り。だって、明日の私には特別な計画があるの!きっと成功する!明日こそ、本気でやってやるから!! |
09月24日 | 学校行きたくないなー。誰か良い友達見つからないかなー。自分に、積極性が、今一番欠けているというのは、自分でも嫌ってくらい分かってる。でも、どうしても不安が大きすぎて、気持ちが言葉にできない。MNCCの資料って本当に、なんというのか、図星すぎる。今の私は、本当にどん底にいると思う。はぁ。もう考えることは、ひたすら、「これからどうしよう。」本当に1年間もこの学校で生活していけるのだろうか、と思う。勇気をださなきゃいけないのに。どんどん声かけてテンション上げなきゃいけないのに、みんながクラスでワイワイしている中、私はポツン。どんな自分大嫌い!明日はOpen Houseだけど、はっきり言って、来て欲しくないな。こんな姿をホストファミリーに見せたいとは思わない。 |
09月25日 | 今日は、Open House。日本みたいに生徒と先生の授業風景を親に見せるのかと思ってたら、全然違った。先生が授業の仕方とかルールを説明して、それに対して親が意見をばんばん言っていくという感じのクラスや、主婦の立ち話のようなクラスもあって、アメリカらしくて面白かった。生徒は私くらいしかいなかったけど。まぁ、先生達と会話ができたから良かったと思う。マザーがChemistryとGeometryの先生は、Personalityが出てなくて、良くないわ、と言っていたから、I think so tooと言ってやった。本当にそう思う。なんていうか嫌いじゃないんだけど、好きではないな。Cookingのクラスで、アシスタントをすることになった。嬉しい!だって、前回は皿洗いだったから。今日気づいたんだけど、ほとんどのクラスルームの机の裏には必ず噛み終わったガムがくっつけてある。それに気づいたとき、かなり笑えた。ランチは、いまだ1人だけど、少しずつ面白くなっていくような気がする。 |
9月の 月間レポート
|
[学校生活] とにかく時間が過ぎるのが早いなぁと思う。最近、よく左手の目に見えるところに、筆ペンで「積極性」って書いて学校に行ってるのです。けっこう、これを見るとやる気がでる!今、一番仲良しの友達は、やっぱり中国からの留学生、ペギーかな。帰り道も一緒だから、毎日一緒に話しながら帰って、分かれ道にきても話がつきないから、人の家の前に座り込んで、お菓子を食べながら話してる。内容はそれぞれの1日について。異文化には、ペギーと話すようになってから、もっと興味がでてきた。最近は、内容の深い話をよくしてる。日中の国交の問題とかね。 [家庭生活] マザーもナタリー&グレイスも私も、みんな、仕事や学校や家庭の事情やらで、毎日ほんとに忙しく生活している。でも、月、火、水、日の夕食の時は、私の学校の話をしたり、ナタリーとグレイスのことを話したり、週末どこに行くか?とか、たまに役割分担してお菓子を作ったりもするし。みんな忙しいけど、毎日それなりに楽しんでる。木、金、土は、ほとんど家に1人だけど、マザーに置き手紙と授業で作ったお菓子を置いたりして、それなりにコミュニケーションを大切にしているつもり。Good ideaでしょ?ホストファミリーのこと大好きだし、愛してるし、感謝してるし、応援してるし、毎日幸せです。 [その他] 私はやっとランチを一緒に食べるグループもできて、学校生活も、嫌なことも良いこともあるけど、それなりに楽しんでいます。そういえば、来週は、SPIRIT WEEK。これは、すごく面白いんです。月曜日はパジャマを着ていく。火曜日は誰かと一緒に双子の格好。水曜日はロックスターの格好。木曜日はGrade colorを身につけ、金曜日はフットボールのユニフォーム(Lakers)の緑と白を身につけていくんです。土曜日はHome coming!!ダンスパーティー行きたいけど、どうしよう。ランチのグループの子たちには行くべきだって言われたけど、一緒に行く人いないかな。 |
10月02日 | 今日のランチは昨日のドイツ人の子と待ち合わせてたんだけど、行ったら、「私の数学クラスの友達も一緒に食べていい?」と言われて、ラッキー!友達できた!?多分。そんでもって、最後にCan I sit here tomorrow too?って聞いたら、" No, you can't."「えー!」と言って笑って、"OK, you can come!!!"と言ってくれて、すごく嬉しかった。嬉しくて、嬉しくて次の授業に行く廊下で、初めて歩きながらクッキー食べて、なんかウキウキ。次の日本語クラスも、まぁ悪くなかったから良かったな。放課後は、インターナショナルクラブのミーティング。皆集まったらかなり多い。50人くらい!!やっぱり学校が大きいもんね。そういえば、今日cookingの男の子たちの中で、どれが一番タイプ?と聞かれて、ちょっと困った。そんなこと普通きかないよー。 |
10月05日 | 私の学校、月曜日はMarathon dayで、全ての教科があって、火曜日はEven dayといって、art, math, cooking, Japaneseのクラスでその日はすごく好きなんだけど、水曜日と金曜日はODD dayといって、English, history, cooking, chemistryのクラスがあるんです。私はODD dayが嫌いだな。なんていうか、授業の内容も難しいし、クラスメートともあんまし話せない。私が壁を作ってるっておいうのもあるし、すっごいうるさくてテンションが高いっていうのもある。毎日Even dayがいいな。このschool weekは、一度も一人じゃなかった。仲良しってわけではないけど、話しながら食べられる友達もできたから、良いweekだと思う。月曜日はランチタイムにラジオクラブに行かなきゃいけない。何するのかなー、楽しみ。 |
10月08日 | 今週はHome comingのためのSpirit week!!!!!今日はパジャマデイだったので、甚平の上だけ着て、ルームシューズをはいて学校に行った。私の学校は日本人がいっぱいいて、恥ずかしいなーと思ったけど、でも私は交換留学生だから、堂々として行った。赤の甚平だったし、皆、多分初めて見たと思うから、すごくジローって見られた。帰りはいつも歩き(行きはバス)なんだけど、ルームシューズで歩くのは本当にきつかった。明日はTwin day。普通の格好で行く予定。日本人の男の子笑ってたけど、だって、私とあなたとじゃ、ここに来てる目的違うんだから!笑いたかったら大いに笑いなさい。私勇気あるでしょ?あなたこんなことできる?と言いたかった。言わなかったけど。 |
10月10日 | 今日はランチタイムにラジオクラブの所に行った。何するんだろうとか思いながら行ったら、生のラジオ中?のを見学させてくれて、器具の説明まで受けた。Seniorの女の子がDJだったんだけど、「何か言う?」って聞かれて、「英語力がもっと上がってからね。」って言ったら、最後に「今隣に日本からのexchange studentがいるの!」とかって言って、「じゃあ、日本語でGood byeね。」とか言って教えてあげて、2人でさようなら〜って言った。めっちゃドキドキしたけど、面白かったし、日本の放送部とは全然違う。足組んでランチ食べながら、まるで誰かと話しているみたいに笑って、ジェスチャーして。まぁ、ラジオとアナウンスは違うからね。でもすっごい面白かった。早くあのSeniorの子みたいになりたい。 |
10月12日 | 今日は全体的にブルーっていうか、ドン底っていうか・・・どうすればいいのか分かんないよ。ちょっと今日は弱気。最初っからテンション上げとけば、今こんな状態じゃあなかっただろうな。cookingのクラスでグループの女の子の一人が私に、「あの子(もう一人のグループのメンバー)いつも笑ってるでしょ?あれ、あなたが英語話せないから笑ってんのよ。」と言われた。まぁ、別に当たり前だし、ショックでもなんでもないけど、その後、机にダラーンってしてたら、クラスメートの、話をしたことのない男の子が近づいてきて、腰ふりだした。ひざに触れたから、気持ち悪かった。Stop!!って言うべきだったかな、と後から後悔・・・バカにされているような気にもなったし。まぁ、その後、明日Home comingだから、Pep Assemblyがあったから行ったけど、一緒に見る人もいなくて、すごくお祭り状態のAssemblyを一人で見てた。なんていうのか、本当、今はどん底かな。 |
10月13日 | 今日は目覚まし8時にしてたんだけど、起きたらいつの間にか11時半!!まぁ、やることないし、いっか・・・と思って、私の1日スタート。うーん、つまんなかった。買い物行こうと思ったけど、お金おろさないとないし、外は寒いし、で、ずーっと映画見てた。11時半に起きたのに、いつの間にかまた寝てて、起きた後、何やってんだろうと後悔。今の自分を変えなきゃいけないっていうのは、自分が一番よく分かってる。でもどうすればいいのか・・・今からじゃ遅いかも・・・とか考えてしまう。勇気出して、いろんな人に声かけて、笑って学校生活を楽しみたいのに、Pep Assemblyだって、本当は一人で見たくなんてなかったのに。とにかく今、自分に一番欠けているもの、それは積極性!!!!!!とにかく元気出して、毎日笑っていたい。頑張る!!! |
10月18日 | 今日はウキウキ。最高!!胸がドキドキしてる!!実はカラーガードのトライアウトの紙にsign upしましたー!!!Japaneseクラスである女の子と話してて、カラーガードに入りたかったけど、カウンセラーにtoo lateだって言われた!って言ったら、冬のカラーガードのことを教えてくれた。夏とは違って、マーチングバンドとは組まないらしい。それでも格好いいからいい!!とにかくトライアウトだけでも、と思って、sign up した。めっちゃ嬉しい。まぁ、まだトライアウトしてないから、入れるかどうか分からないけど。日本語クラスで、盆踊りの練習。皆ノリがいい!!楽しかった。今週の日曜日にNovaiでJapan Festivalていうのがあるらしい。行きたい。 |
10月の 月間レポート |
[学校生活] 毎朝、はぁー今日も学校だ・・・とりあえず頑張って行かなきゃ!と思って学校に言ってる。朝クラスが始まるまでの30分間も暇だ。通りすがりに会う友達と、たまに少し話すけど。クラスが始まり、とにかく作業をこなす。授業中だからクラスメートとはあまり話せないし、皆、自分の体験談とか意見を言って盛り上がってるんだけど、私は何もいえない。言わない。先生との仲も最初はよくしてくれてたけど、最近少し下降しているような気がする。受身じゃあダメだ!一番自分が分かってる!毎回スチューデントレポートにもこんなこと書いてるけど、本当にそうにかしなきゃいけない。ブログ読んで、みんなの楽しそうな雰囲気を知り、焦りを感じる日々。各クラスに数人ずつ、友達はいる。でも会話はすぐに尽きてしまう。問題はやっぱり英語力と勇気。はぁ、今の自分、大嫌い!!ただ、ただ、私の頭の中にある言葉は、ひたすらに「どうしよう・・・」今、私に必要なのは、誰かに話して、涙を流して、心をすっきりさせることかな。 [家庭生活] 毎日みんなが趣味、仕事、学校、私用に忙しい日々を送っている。会話する時間は限られていて、少ないけれど、その中でも頑張って会話をし、楽しんでいると思う。ホストシスターたちはかわいいんだけど、よく泣く、よく暴れる、なかなか寝付かない、よくひっついてくる。将来は子ども産むんだったら。男の子がいいな、と思ってしまう。でも嫌いじゃない!大好き、とまではいかないけど、好きだよ。まだ幼いから仕方ないよ。ただ、やめて欲しいのは、私が買った、ランチ用のハムを買ってに食べることと、私の部屋に勝手に入ってきて、私のものに触れること。でもこの前きちんと言ったから、もう大丈夫!でしょう。とにかく家庭生活においては、楽しんでるし、たまにお互いイライラしてるときもあるけど、そんなの人間なんだし、当たり前で。十分に理解してる。とにかく、皆が趣味、仕事、学校、私用に忙しいということは、本当に、本当に事実。 |
11月03日 | 今週末は計画的に過ごそう!と思って、9時半に起きて、軽くごはん食べて、シャワー浴びて、真面目に朝から宿題した。数学と化学。3時間くらいで終わって、ランチはレフトオーバー食べて、自転車で図書館に行った。そして、Historyクラスで、You've got a mailという映画を見て、問題に答えなきゃいけなかったんだけど、時間が足りなかったから、図書館でビデオかDVD探して、もう一回見てから、答えようと思って行ったんだけど、すでに借りられてた。仕方なく家に帰って、次は近くのショッピングセンターみたいな所に行って、必要なものを少し買って、その後にHall markでマザーの誕生日プレゼントにマグカップとカードを買った。マザーは、コーヒーと犬が大好きだから、犬がYummyって言ってるマグカップ。持ち運べるようにフタつき。マザーは、いつもマグカップにコーヒー入れて、それを持って仕事に行くから。フタがないとこぼれたとき、熱いしね。家に帰りついたはいいものの、なんとカギを忘れてた!マザーが仕事から帰ってくるのは8時半。結局、ガレージの隣で待ってた。ミシガン、11月の夜はとても寒さの厳しいこと。ずっとジャンプしたり、手の体操したりしてた。マザーが9時に帰ってきてビックリしてた。本当に寒かった。気をつけなきゃ。 |
11月05日 | 昨日、スチューデントレポート書いた時、本気で自己改革する!!って決めたのに、どうすればいいのか分からない。最近、話してなかった子と話すのって、何から話せばいいのか分からない。どうにかしなくっちゃ。毎週月曜日は、私とペギーとクレラとマヤでランチを食べてる。みんな留学生。今日は私の英語力のなさを改めて感じた日だった。3人は笑って、理解して、会話を楽しんでるのに、私には全く理解できない。周りはうるさいし、早いし。放課後、ペギーに相談した。そしたら、TVを見るべきだと言われた。ただ何してるかを見るのではなくて、何を話しているのか、耳をすませろ、と。本当、その通りだね、って思った。頑張る!くじけないぞ。ペギー、ナイスなアドバイスありがとう。 |
11月07日 | 月曜日の放課後に、映画制作者募集というのを発見!!!!!ずっとしようと思ってたんだけど、忘れてて、今日ネット開いてプリントアウトしてみたら、締切明日だし!カラーガードもやりたいんだけどなぁ。どうしよう。でも映画制作に携わりたいと、少し思ってるし。それにしても、この企画超すごい。ディレクター、カメラ、メイクアップ、などなど。全部生徒でやるの!カラーガードも映画もどっちもやりたいけど、どっちも1月、2月に発表会ひかえてるから、無理だと思う。といってもまだ両方オーディション受けてないから、分からないけど。どっちにしよう。どっちも楽しそう。でもどっちもゆずりたくないんだよねぇ。 |
11月09日 | ホストマザーの誕生日。放課後、この前買ったフタ付きのマグカップを、すぐ使えるように!と思って、洗って、その後ふいてたら、フタがこわれた!マザーの誕生日プレゼントなのに!!ごめんねって言って、説明したら、大きなHugしてくれた。少し壊れてるけど、使えるね、ありがとうって。良かった。シスター達は、お父さんの所に行ってて、静かだった。 |
11月14日 | 放課後、カラーガードのトライアウトの練習。全然経験ないんだけど、かなり褒められた。しかもすっごく楽しい。しかも、しかも、みんな優しい!!なんか、最初は、warm-upで、バレーみたいなのして、その後、旗まわしたりした。来て良かった、と思った。本気で!!!その後、ペギーと一緒に、マヤの家に行った。フットボールの映画とトランスフォーマーというDVDを見た。ポップコーン食べながら、4人で一つのソファーに座って。マヤのホストブラザーが、電気を点けたり、消したりしてて、4人カンカンになって、フットボールあてて、暴れた。結局寝たのは、朝の3時半だった。 |
11月の 月間レポート |
[学校生活] 授業でのコツをつかめてきてるような気がする。質問とかをよくしに行ったりしてると、先生はそれを認めてくれる。化学、数学のクラスがその証拠。Lit & Hisの先生達は、ただ親切すぎるのか、それともあきれられてる(発表しないから?)のか、どっちなのか分からないけど。でも「留学生」「威厳後を母国語とする生徒」として見てるから、良い成績をくれるんだと思う。宿題は、できるだけ頑張るようにしてるんだけど、発表はまだ勇気がでない。もう勇気を出してもいい頃(出さなきゃいけない頃)なのに、次は周りを気にしてしまう。変な恥は捨てなくちゃ!そんなん必要ないよ、本当に! [家庭生活] 新しいスタイルの教会に行くようになった。すごーっく大きくて、コンサートみたいな感じで、歌手っぽい人が歌を歌って、4つの大画面に映像と歌詞が映る。何人かは、手を挙げて、神を讃えて歌って、また何人かの夫婦は、手をつないで。見てるだけど泣きそうになるくらい、この教会に来ている人たちにとってのGodという目に見えない、自分の想像の中だけの人物(?)の偉大さを、目で見て、耳で聞き、体で感じる。本物だと思う。本当に素晴らしい。この教会には、どんな宗教の人でも来られるという、ルールみたいなのがあって、だから、いろんな人種の人々を見かける。なんで、どんな宗教の人でも来られるかっていったら、やっぱりどんな宗教の人たちでも、求めているのは、Godのように偉大な存在であって(仏教だったら、仏様みたいなカンジ)、でもここに来るか来ないかは、その人の自由だし。pastorの話には、よくジョークみたいなのが入ってて、たまに一瞬、この人本当にpastorなの?って疑ってしまう。 |
12月09日 | はぁ。最近スチューデントレポートを放棄してた。留学生の義務なのに。ごめんなさい。今日は教会にも行かず、皆家にいた。マザーともあんまり話してない。たまにこういう日がある。普段は仲良く、いろいろ話すんだけど、たまにお互い話したくないっていうか、イライラしてるの。まぁ、人間だから、そんあこともあるさ、ってカンジだけど。今日は学校のことを考えると辛くなって、MNCCの資料を見直してみた。今まで毎日、本当に忙しかった。宿題やら、テストやら、部活やら、ホストファミリーやら・・・。それで、一番大事なことを忘れていた。「積極性!」今の自分には、本当に積極性が欠けている。今まで黙ってて、静かにしてたから、皆、私のこと嫌いなんじゃないかって・・・。それ考えてたら、余計に勇気出せなくて。まだ、そんなことで悩んでるの?って思うと、本当きついんだ。学校始まって、3カ月も過ぎたのに、いまだに変わってない自分がいて、焦ってるし、不安だし、せっかく留学しているのに、こんなことで悩むのがバカみたいに思えてくるし、変わりたい!こんな自分じゃ嫌だ。変えなきゃいけない。どうすればいいかな?ずっと考えてる。頭がツーンってする。はぁ。とにかく、学校で楽しいって思えるのはランチタイムだけ。みんなと話がしたい。もっと、もっと!話がしたい。学校を楽しいって思いたい。自分を変える。積極性を頭に置く!授業中の発言!授業へ参加する!もっと明るくなる。笑う!目を覚ます!私は日本からの留学生の1人。恐いけど、逃げちゃだめだ!逃げたらもっとダメになる!! |
12月12日 | 今日は「積極性」を頭に置いて行動し始めた3日間の中で一番良い日だった。Literature or Historyで、絶対本読みの時に手を挙げようと思っていたのに、Literatureは先生が休みで、VTR.Historyは先生が朗読版CDを持ってきて、本読みの機会が無かったのは残念だったけど。Cookin & Chemistryではクラスメートとの会話をすごく楽しめて、良い実験もできて良かった。今日新しく友達になった子が3人も!!!きゃあー!やっぱり積極性大事ね!すごく!!!化学で一緒の男の子がFilm Productionに入ってて、私も入りたいんだけど、もう遅いかな?って聞いてみたら、Mr.Greenのところに行くべきだよ!って言ってくれた。行ったら、普通にOKだって。ちょっとした手伝いだけど、メインの仕事はないらしいけど、それでも映画制作にかかわれるならいいかなと思う。カラーガード、まじでexciting!今回のshowは、spaceをテーマにして、スローモーションのシーンとかもいれるの!!!もうexcitingでたまらない!!! |
12月19日 | あぁダメだ!自分がどんどん自信なくしていってる。先週は調子がかなり良かったのに。どうすればいいんだろ?答えはただひとつ。積極的になること!分かってるのに、思うように事は進まない。あせってる自分。だって、あと2日学校行ったら、後はChristmas week!!それが終わったら2nd semesterが始まる。てことは、1st semesterは、あと2日だけ。ありえない。1st semesterは5ヶ月目かな?だけど、ほとんどのクラスメートとは、仲の良い関係ではない。話したいのに、笑いたいのに。先週のあの調子良かった自分はどこに行っちゃったんだろう?あとのたった2日だけでも、自分を変えなきゃ!このままは絶対嫌だ!仲良くなりたい。たった2日でも少しくらい話がしたい。笑いたい。積極性をにぎりしめて、戦わなきゃ!自分自身と! |
12月20日 | 昨日最後にまとめたことを読むと恥ずかしくなる。何で上手くいかないんだ?何で?朝起きて、家出て、学校について、授業が始まる前までは、頭の中で何度も「積極性」について考えて、MNCCの資料に書かれている言葉を頭に浮かべて、自分の中では、明るく元気でいられるのに、何でその自分を面に出すことができないのだろうか?今日はホストマザーが仕事から帰ってきてから、今のクラスメイトとの関係とかを説明して、相談に乗ってもらった。けっこう楽になった。いっぱい泣いたから。ハグして欲しい?って聞かれたから、うんって言ったら、ぎゅーってハグしてくれた。んで、Don't be sadって言われた。マザーが言うには、私はもっともっとオープンになる必要があるらしい。オープンという言葉は今まで考えたことがなかったから、ちょっと良いヒントを得た。でもオープン=前向き=明るい・・・だったら考えたことあるかな。もっとオープンな人間になる!!!オープン、積極性、あと何が私に必要かな? |
12月22日 | 他の皆はどうなんだろうか?半年過ぎた、留学生活。今、元気に、明るく、毎日を楽しんでいる人は、絶対何人かはいるよね。私みたいに、毎日頑張ろう!って、今日はやろうって、そう思って学校行って、あー今日も上手くいかなかった・・・また今日もうまくいかなかった・・・って、そんな学校生活を送っている人は、私の他にいますか?みんなに聞いてみたい。「きっかけ」って必要だよなぁと思う。明るく、クラスメイトと笑って、会話ができるようになるためには、英語力をもっとあげて、クラスメイトと少しでも話すという「きっかけ」が必要で、そのためには、もっとクラスメイトの一員として積極的にクラスに参加するという「きっかけ」が必要で、そのためには「もっと勇気を出す」というきっかけが必要で。ん?勇気を出すってのは、「きっかけ」かな?んー?分かんなくなってくる。 |
12月31日 | 今日は2時頃に久々にペギーが遊びに来た。アヴリルのDVDを貸してたんだけど、時間がなくて見られなかったらしくて、2人で見た。ペギーはカレーが大好きなので、カレーを食べてた。ポップコーンも食べた。その後は、American Funniest Home Videoを見て、爆笑。爆笑。楽しかったなー。8時にホストマザーがSteeveと一緒に帰ってきた。最近来なかったから心配してたけど、大丈夫だったみたい。(笑)12本の赤いバラを持ってた。キャー!で、Steeveがディナーを作ることになったらしい。ごはんと魚(味なし)とサラダとほうれん草のクリーム炒めみたいなのと、あっ!寿司もあった。(カリフォルニアロールだったんだけど)エビもあったねー。魚以外はおいしかったな。私が持ってきたふりかけを皆おいしいって言ってて、良かった、良かった。ディナーの後片付けはしなくていいからって言われたから、ペギーとまたTV。The man who became moon(?)を見て、超感動!!もう12時前(夜の)だったので、マザーと車でペギーを送っていった。帰りの車で、明日は映画見に行こうかって言われた。 |
12月の 月間レポート |
[学校生活] Cookingのクラスのマケンジーという女の子とは、良い友達です。カラーガードチームでも一緒で、一緒に過ごす時間が多い分、仲も深い。ペギー(中国からの留学生で近所に住んでる女の子)とは、同じ留学生ということもあって、悩みとかを相談しあえる良い友達です。その2人の友達とは、定期的にお互いの家に遊びに行ったりしているけれど、他のクラスメイトとは、ほとんど会話すらもしません。ここ何ヶ月か、全然変わってない自分がいて、すごく焦っているし。でも、今自分を変えようとしています。半年も過ぎて、It's lateだけれど、It's TOO lateではないと思う。すっごい入りたかったColor guard teamにやっと入れて、Radioで初Talkも終えて、Movie Productionにも入れて、良いこともたくさんあった(経験してる)けどまだまだ、another sideの自分は、本当まだまだ・・・。「自分を変える」という言葉もそろそろ3日坊主で終わらせるんじゃなくて、きちんと最後の納得のいく自分になるまで、変えたい。 [家庭生活] 新しいスホストマザーやシスターたちとの仲もどんどん深まっていく!!彼女たちが大好きだし、本当の家族のように愛してる。でもだから余計に、木、金、土は寂しい。Winter breakの間の木、金、土は、学校もなかったし、その前の4日間は、ほとんどの時間を一緒に過ごしたから、本当に寂しかった。あと、週の半分をママと過ごし、あとの半分をパパと過ごすというのは、良いなーって思う。ママとパパが離れても、「家族」ということは変わらないもんね。そういえば、マザーが最近Sweetyとか Honeyって私のことを呼んでくれるのも嬉しい。なんか家族の一員として、認めてくれてるようなカンジがして。嬉しさと一緒に彼女たちに対する感謝の気持もすごく大きい。それをこれからも忘れずに持ち続けていたい。 [その他] 何ヶ月、同じ問題を引きずってるのかわかんない、覚えてないくらいに引きずってる・・・クラスメートとの仲。友人との仲。会話。スチューデントレポートに毎日、同じような、積極性!とか、頑張る!とか書いているのに、なかなか思うようにいかない。皆どうしてますか?焦り、不安、恐れ、自分を変えたいのに、変えなきゃいけないのに。何回同じようなことを書けばいいのか。いい加減変えなきゃいけない。学校生活5ヶ月目にして、だいたい授業内容は理解しているし、だいたい良い成績を保っているけれど、クラス中に発表するということはないし、クラスメイトと話すということだってほとんどない。クラスメイトと話して笑いたいんだったら、話せばいい。それだけなのに。それだけのことをできていない自分がここにいる。それだけの壁を越えたら、そこには理想の自分がいるのに。理想で終わっちゃダメだよね。自分が変わることで、周りがどう思うかなんて、どうだっていい。変化を恐れたら、何もできない、どうしようもない。変化って良いことなんだよ!!!今年の私の目標は、有言実行だー! |
※この日記についてのご意見・ご感想は、MNCC掲示板へお願いいたします。
Copyright (C) 1999-2007 Minami Nihon Culture Center All rights reserved.